教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前も質問させてもらったことがあるのですが

以前も質問させてもらったことがあるのですがパートは結局有給はあるの?ないの? 週に30時間勤務 残業は外来が終わるまで帰れないので週に四時間はしていますが 残業つきません かえっていいよ!もいわれず だらだら四年はたらいてます でも残業代は出る人とでないひとがいる 出るひとは旦那さんが堅い職業の方のみ… 皆それはしってます なぜなら その子は天然で残業今月たくさんついてましたー!って言うから 別にお気に入りでもなんでもなく 普通の関係だとおもいます 有給のことを話すと法人ではないから 立て替えがあるから…と まだ私はパートのなかでは 普段よくしてもらってるのでなかなか辞めたいといいずらい 明日はさぼります モヤモヤがはれるまでいくのやめよっかなって クビになれるのであればなりたいとか そんなかんじです 考えがあまいですか? 出るところに出ればいい話なのですが 何が正しいのかさっぱりわかりません

補足

立て替えではなくて 建て替えです まちがえました 常勤はひとりでいいのでパートだけで増やすそうです 早く安定したくてでも 辞めたいのに何度話してもまるめこまれるというか 有給くらいで…ワガママと言われるので

続きを読む

91閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の友達が以前ココスでバイトしていた時、朝9時から夕方5時まで週6で働いていて有給もらってました。 その友達は母子家庭です。 私の旦那は正社員で有給はあるのに、忙しいから休まれるのは困ると有給を使わせてもらえません。 友達の方は 有給くれないなら辞めてやるーと店長に訴えたそうです。 答えになってませんが、場所によるんですかね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ココス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる