教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

週6日で、二つの職場+単発の派遣の仕事をしながら働いていました。 半年前から、義理母が今まで家事全般をしてくれていたの…

週6日で、二つの職場+単発の派遣の仕事をしながら働いていました。 半年前から、義理母が今まで家事全般をしてくれていたのですが、 事情があり、すべて私がするようになり、週6日で働き始めたのは、7ヶ月目でした。今まで楽さしてもらっていた分、疲れも限界にきていました。 それでも働かなければ生活がという思いでしていましたが、 めまい(頚性めまい:心身ともに疲れがたまるとなるめまい)をおこし、倒れて動けなくなりました。 1ヶ月半したら、体調も良くなりました。 そして、二つの職場にも休ましてもらっていたお詫びもかねて、今後の話をしに行きました。 今回の私の体調も考え、一つの職場にし、たまに単発で派遣の仕事をしようと思っていました。 A社は、3ヶ月の研修の身分でしたが、家からも近いのでこれからも働きたいと思っていた店でした。 でも、店側から「いつ、復帰できるかめどのたたない人材をおいておくわけにもいかない。 めまいという持病がある人材を雇えない。また、働きたいと思うのであれば、再度面接をする」 と言われ、正直ショックでした。 B社は、8ヶ月勤務していました。 体調が良くなりしだい、いつでも働いてもらっていいから。と店長に言われ、まわりの同僚からも待ってるからね。 夏は、暑くて大変だから秋からにしたら?などと言われました。 どちらかというとB社の同僚のほうが、冷たい感じの人たちばかりで私は、あまり好きではなかったです。 こうも職場での対応が違うのに驚いています。 初めは、A社のように両方の職場から辞めるように言われると思っていました。 でも、答えは分かれ、A社の対応に傷ついていました。 そんな私を旦那は、仕方ないやん。だけで・・ ショックだったと言っても、仕方ないやん。としか言ってくれません。 もう少し、慰めてくれてもと思うのは、甘いのでしょうか?

続きを読む

410閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    持病がある人には過酷な労働かもしれません。 もう少し働き方を考えた方がいいと思います。 私は母子家庭でしたのでwワークをして 365日のうち、3日くらいしか休みはありません。 両方の仕事をするのは週に3日ですが、 一方呑みの仕事が各々2日ずつです。 もう10年続けています。 再婚して、夫が仕事を辞めて家事をするようになり、 台所仕事以外は夫がしています。 私の家事は、食事の用意とか後片付け、台所の掃除くらいです。 夫は「他の家事をしなくて良くなったから、お前もずいぶん楽な生活になっただろう」 と言いました。確かに、掃除、洗濯、買い物をしないだけは楽ですが。 男の反応なんてそんなものですよ。 自分のことは自分にしかわかりません。 ただ、仕事の仕方を考えた方がいいですよ。 A社とB社の責任比率が一緒では疲れますよ。 私は一社は正社員で頭脳労働(コンピュータSE)ですが もう一つは肉体労働です。 肉体労働はそこを出ればすべてを忘れることができます。 アルバイトなので責任も軽い。 本職を一つ決めて、他は責任の少ないかつあまり頭は使わないもの というようにやれば、楽しくできるし、ストレスの発散もできます。 3か月と8か月では、ほとんど同時期に2つかけ持ったことになります。 ひとつで仕事ができるようになってから、 ひうひとつをストレス発散も兼ねてのアルバイトくらいにした方がいいですよ。

  • そこまでして二つのお仕事を掛け持ちしている理由が分かりませんから、ご主人様のことは何とも言えませんが、A社からされた冷たい対応に落ち込むよりも、B社のような職場に出会えたことの喜びを大きく持った方がいいと思います。 ご自分でも「初めは、A社のように両方の職場から辞めるように言われると思っていました。」と思っていらっしゃるように、世の中はその通り冷たいものだと思います。だとしたらB社のような職場に出会えたこと、とても幸運だと思いませんか? 早く体調を戻して、B社で頑張れるといいですね。ケガの巧妙というか、前よりB社で気持ち良く働けるようになったのは幸運だったと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる