教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生で進路に悩んでいます。 将来ファッション系の仕事に就きたいと考えているのですが、具体的にどのような学校に行くと役…

高校生で進路に悩んでいます。 将来ファッション系の仕事に就きたいと考えているのですが、具体的にどのような学校に行くと役立つのかがよく分かりません。 ファッション系でも詳しいことは、全然決まって居なくて、ファッションデザイナーもいいだろうしファッションコーディネーターもいいだろうなといろいろと迷っています。 ファッション系の仕事に就くためには、どういう専門学校がいいのか、知りたいです! それと、実際にどんな経路でファッション系の仕事に就いたのかも知りたいです! ちなみに高校1年生で、早めに進路について目安として決めておきたいなと思っています。

続きを読む

84閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は高校3年であなたと同じくファッションを仕事にして生きていきたいと思いながら勉強をしています。 まず、あなたはがファッションを仕事にして生きて生きたいのであればどのようなことをして生きて生きたいかということを考えましょう。私はファッションデザイナーになり、いつかは自分のブランドをもちたいとおもっています。なのであなたもデザイナーのことやパタンナーという仕事、スタイリストなどなどいろいろファッションに関わることのできる仕事をいっぱい調べてみてください。そこで自分のなりたいものがみつかればそれを目指して頑張ってください。 次にどの学校がいいかです、いろいろ学校はあるとおもいますが、やはりファッションに関わるということは最新のトレンドを知らなくてはなりません。なので学校は東京の学校をオススメします。それと、設備、学科などが重要になるとはおもいますがやはり一番はやる気がないとファッション界はきついとおもいます。 まぁ、まだ高校1年生なのでそこまで深く考える必要はないとおもいます、なので高校生活は充実した高校生活を送るのが一番の最優先事項だとおもいますよ! 進路のことは考えるのはいいですけど本格的に考えるのは3年からですので頑張ってください!応援してます。長々と申し訳ございません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる