教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歳は27なのですが今年に入り三回も転職を繰り返しています。20歳の時に就職を介護福祉士として三施設を2、3年で辞めていま…

歳は27なのですが今年に入り三回も転職を繰り返しています。20歳の時に就職を介護福祉士として三施設を2、3年で辞めていました。辞めた理由は人間関係 そう言いながら逃げていました それから給料の良い仕事がしたいと職業訓練校に1年通い第1、2種電気工事士を合格し今年の三月の半ばに電気工事の会社に就職したのですがその職場には若い人が一人もいなくベテランの職人さんに怒られる毎日が嫌になり1週間で無断欠勤 そのまま退職しました。それから5月に冷凍食品の工場へ就職したのですが、毎日朝五時半から夜の7時半の残業が嫌になり約1ヶ月半で退職。このままじゃ不味いと思い7月に再度介護の世界に戻ったのですがそこの職員の利用者に対する虐待に近い介護が嫌になり2週間で退社。8月に入り今度は別の施設に転職し3日が立ったのですがもう行くのが嫌になり今日仮病を使い休んでしまいました。元々介護はユニット型が良かったのですが、施設長から今人が足りてないのは住宅型の特養の方だから介護の経験もあるしそっちへ行ってくれと頼まれ自分は多人数の介護は向いていない 少人数の介護の方が良いと断ったのですが給料に経験年数も加算するからと言われ仕方なく働くことにしたのですがやはり従来型の介護は自分には向いておらず初日の勤務が終わった後に「やはり自分には多人数の介護は向いていない 利用者一人一人にちゃんと関われる少人数が良い」と言ったのですが「今は職員の空きがないから空きで出るまでそこにいて」と言われ少しすれば慣れるかなと思い我慢しようと思ったのですが、周りの職員からも「経験者だから仕事すぐに覚えれるよね 早く覚えて他の職員さんを助けてあげてね」と言われそれで仕事を早く覚えなきゃ 自分で仕事を見つけ動かなきゃ ただ頭でこれをしなくてはと分かっているのに体が動けない こんな風に自分を追い込んでしまって精神的にキツくなり今日仮病を使い休んでしまいました… 今までの仕事もそうだけど自分が甘えているのはよく分かっています。多少嫌なことがあっても我慢する事も大事 人生そんなに甘くない 自分がその職場の環境に合わせていかなくてはいけないこともよく分かっています ただ、何でか分からないけどその現実が嫌になり逃げてしまっている自分がいる 無断欠勤をした後には物凄い自分をせめて… ただ職場から逃げられて良かったと思っている部分もある 一体どうすればこの悪循環から抜け出せますか?もう本当に自分が嫌です。頑張ろうとは思うけど頑張れない自分が嫌です。これは病気ですか?一度、精神科に行った方がいいですか?

続きを読む

483閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    うつとか、躁とかの病名が欲しいのなら。 でも誰かに相談したいのならメンタルクリニックに行くのも悪くないかと。 長続きしない状態を許せてしまう環境もいけないですね。今に家族にも助けを求められなくなる。 私なら精神科に相談に行きつつ、日常生活を問題なく送れるように助言を貰いますね。 もしかしたら病気かもしれないのでね。性格的な物であっても誰かにいい知恵を得てブレイクスルーするかもしれない。 何もせず悶々としてるのが一番不味いのでは? あ、後コピペしてくるkaereはクズ野郎で私には関係ありません。

  • まだ27歳ですよね 30歳までとか期日を決めて 色々な仕事をやってみてはいかがですか? 職種は合うけれど職場が合わないとか 職種は合わないけれど職場は合うとか あなたの好みが絞られてきつつありますよね 嫌な仕事をはじいて 好きな面にフォーカスしていけば おのずと これかなって場所が見つかるかと 私も安定したのは28前後でしたね 中々「これ」に出会えなかったので 自営になりましたけども 20種位は仕事してみましたよ あれこれやったお陰でかなり経験詰めました 一つの仕事を長く続ける事が正解と言う時代は 終わりました そこは余り悩まない方が良いかもしれません 長くて1年半とかでしたけれど 短い物は3日とか 自営始めてからは30年 若い時は中々辞めると言いだせなくて 無断で辞めた事もありましたよ 今思えば申し訳ない事をしたと思いますが 辞めてくれと言われた事はありません でも合わない 何かがしっくりこない 彷徨いましたね 私の座右の銘は 人と比べないです あなたが楽しいと思える仕事に出会うまで 探せば良いのだと思います 無いなら作るんです 頑張って下さいね~

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何事も継続せず、いい結果などあり得ないです。転職回数が多いと日本では不利になることはわかっていますか? 仕事もしっかりと計画性をもって取り組むべきですよ。 質問者さんがここに投票したのは、同じ経験をしている人がいると安心できるという思いがあるからではないでしょうか? 職場で仲の良い友達ができれば、仕事も楽しくなるし、おじいちゃんおばあちゃんが好きであれば、頑張ろうという思いになるはずです。 介護福祉士として働いていて、その思いが今までないのであれば、違う職業へ行くべきだと思います。介護もサービス業なので、相手に気に入られる何かがなければやっていけない業界ですよ。 厳しいことを言ってしまいましたが、人生何でも継続が大事です。続ければ必ず「今まで頑張って良かった」と思える瞬間がきます! 本当に。 まずは、忍耐をもって物事を取り組んでみてはいかがでしょうか? ストレスがたまったら、ストレス発散できることを思いっきりしてみてください。仕事上手な人はストレス発散方法はなにかしら絶対持ってますよ^^

    続きを読む
  • 病気じゃなくて単に昔からそういう生き方をしても困ることが無かったんでしょ。 取りあえず外向きには「悔やんでる自分」を見せといて、結局は自分が悪くなく、環境が悪いから~なんだーと辞める正当そうな理由を見つける。 辞め癖がある人ってこれ。大概は「自分が悪いのは分かっていますが」の一言以上に誰が悪い、環境が悪いのオンパレードだから。 後は、そういう事を繰り返しても自分にはまだチャンスがある、次やればいいと言う甘え。とっくの昔に世間の信用なんか無くして残ったのは経歴の汚れた履歴書だけなのにね。 まぁそういう人でも最後には国が助けてくれるからそれまでのらりくらりやっとけばいいんじゃない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる