解決済み
上司との関わり方で悩んでいます。モラハラ気質な上司と仕事をしており、精神的な負担が大きいです。 対策を自分なりに考えて、最終的には「仕方がないので耐える」という手段をとっていますが、配属されて1年程たったころ、何もないタイミングで業務中に涙が止まらない事態になりました。幸い誰にも見られず、トイレの個室でやり過ごしましたが、今後も耐えきれるか不安です。なによりこんな働き方をしている自分が情けないです。 不眠や不調など、心身の不調も出始めたため、ヨガや瞑想・栄養剤などを利用し、なんとかやり過ごしていましたが、最近は具合も悪化し、週末は寝込んでしまいます。 みなさんの職場でも、よくある事でしょうか。 上司とのコミュネーションの取り方、また問題の捉え方、根本的な対策など、アドバイスください。 (下記詳細、長文になります) 〈上司の特徴〉 * 自分に優しく、部下に厳しく、自分の上司に絶対服従。 * 部下に人権なし。出来て当たり前、出来ないなら人間失格という態度。 * 情緒不安定。 * 非建設的な議論、アピール。 〈詳細と対策〉 ①部下のミスを見つけると「う、嘘でしょ〜」「え、えぇ〜〜!?」などとわざとらしく周囲にアピールするように大げさに騒ぎ立てる。私個人の不信感がチーム(客)に伝染するため、仕事のハードルが上がる、また関わりづらくなる。 →上司が落ち着くのを見届けた後、大概大した内容ではないので落ち着いて5分でフォローする。(風評被害は残る) ②部下のミスはありえないが、自分のミスはしょうがない。部下は自分の機械である事が前提。 →小さな作業内容は上司から見えないよう隠すことで回避し、トラブル時は自分でフォローする。また作業の宣言は絶対にしない。(上司のミスをさりげなくフォローするとプライドに障るらしく、次から隠れて作業するようになったため、気安くフォローしない) ③超マイクロマネジメントで、暇な時は作業に張り付いてくる。ちょっとした仕事相手とのコミュニケーションの取り方まで指示してくる。しかし、上司↔︎相手と、部下↔︎相手では関係のベース等、コミュニケーションの取り方も微妙に異なるため厄介。意見すると不機嫌になり、指示に従い微妙な結果になると不機嫌になる。 →やり方に迷っても絶対に相談しない。作業内容を極力見せないようにすることで過剰な指示を回避。または上司が離席している際にこっそり済ませる。 ④マイクロマネジメントは上司が暇な時ほど顕著になる。 →上司が忙殺されるまで耐える。 ⑤作業指示に対する背景や経緯は知らされないため、こちらで行間を埋められない場合や、想定通りにいかない作業が多い。尋ねると「関連メールのCCに入ってるだろう」と言われる。もちろんメールは解読できない。自分が知っていること(電話やメール、会話で得た情報)は部下も当たり前に知っている事が前提。 →聞いてもしょうがないので、時間をかけて関連資料を読み込むか、または関連する人に尋ねるが、上司の中では知っていることが前提なので、時間をかけすぎると不機嫌になる。見落としや誤認があると不機嫌になる。確認すると不機嫌になる。 ⑥何か尋ねると不機嫌になる。 →忙しさに関わらず、気分がいい時はいろいろ教えてくれる。全てがご機嫌次第。 ⑦部下のアイデアや成果物は全てあたかも自分が前から考えていた(指示していた)かのようにすり替わる。 →ミスは部下のせい、功績は自分のおかげなので、極力仕事を避けることが無難。なるべく指示がない限り、何もしないことに徹する。 ⑧とにかく情緒不安定。テンションの上下が激しく、自席でばたばたと暴れていることもある。不機嫌でもハイテンションでも怖い。隣に座っているだけで精神衛生が悪い。 →独り言等に反応しなくても問題無い、無の精神で乗り切る。 ⑨全てご機嫌次第だが、8割方機嫌が悪い。 →上司をなるべく刺激しないこと。最低限の情報しか与えないこと。とにかく機嫌を損ねないようにすることが一日の最大の目標。 ⑩上司の頑張りや辛さに共感すると機嫌がよくなることがある。 →タイミングが重要であるが、自分から話題を出してきた時はなるべく共感を行う。 (11)上司でも不可能な程の無茶振りをされる。「なんでできないの?普通に考えてできるだろう」と言い、部下は機械なので出来て普通、できないと人間失格という前提。自分でも難しいような内容は特に顕著だが、上司にやらせてみると「わからないからしょうがない、ここはいいよ(指示とは矛盾した自分ルール)」となる。 →無の精神で乗り切る (12)上司と2人チームで客先に常駐しており、この状況を第三者の視点で見れる人がいないため、業務上の悩みや上司からの攻撃に対する悩みを相談する人がいない。上司は、その上司や客には異常に従順で信頼もあるため、社内に相談しずらい。
574閲覧
そんな人が評価される企業だったら転職していいと思います。そんな上司会ったことないんですが、部署の移動ができるなら申請するのもありですね。
なるほど:1
ドラッカーのマネジメントでも読めと 勧めてあげたらいかがでしょうか まぁ、話を伺う限り能力の低い上司ですので 勧められても絶対に読まないと思いますけど
< 質問に関する求人 >
ヨガ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る