教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生活保護の移管について質問です。 いろいろと不運が重なり、仕事も貯金も全て失った2016年7月から生活保護を受け暮…

生活保護の移管について質問です。 いろいろと不運が重なり、仕事も貯金も全て失った2016年7月から生活保護を受け暮らしています。関西の田舎在住、3級障害者手帳所持、保護認定時は車イス生活。 生活保護認定時に車を持っていたのですが、結果的に必要と認めてもらえ現在も車を所持しています。 そして必ず1年以内には歩けるようになり保護から脱却しようと体調の回復を待って2017年4月ごろから就活を開始しました。 そして某中部地方にて正社員でやっと内定がもらえました。 私が情弱だったこともあり、就活での費用は自腹で行なっていました。 その地域での就活費用(1次・2次面接時)は認めてもらえなかったのでそれも自腹です。私は現在でも就活にかかる費用について何がOKで何がNGなのかがよく分かりません。現在は就活によって生活が困窮している状態です。 保護移管先は交通インフラが発達している地域ですが、まだ実際に住んだことがなく、足には後遺症が残っていて歩行もスムーズではないため自分には公共交通で通勤できるのか全然未知数です。 就業後長くても2ヶ月で保護脱却を目標にしています。 そこで質問です。 1、内定後は現地への交通費は認めてもらえますか?(就活時の交通費は認めてもらえませんでした) 2、移管では車の所持含む現状をそのまま引き継ぎ、車の所持は認められるのでしょうか? 3、現在認められた費用の扶助金の振込み待ちで、今日は何食抜こうというような生活です。(それも今月14日に提出して現状を伝え急いでもらえるよう催促もしています) 「私が内定後に利用できる制度や保護課から支給してもらえるものをすべて教えてください」 今までのOKなものとNGなものの境界線がCWの裁量によるもののような気がして、10月1日から新生活を始められるのか、ちゃんと就業できるのかものすごく不安です。 やっと決まった内定先に「諸事情で行けなくなりました」とか絶対言えません。 よろしくお願いします。

補足

この地域での就活にはCWは最初から反応は悪かったです。必要性という点で難色を示していました。この先の人生までCWの指導に左右されてしまうものなのでしょうか…

続きを読む

359閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「移管」ですか? 私には単なる転出にしか見えないのですが、 そのうえで、転居地で新たな保護申請を行うということで 「移管」となると、事前に転出先の管轄福祉事務所に連絡とって、処遇を固めておく必要があるんですが、そういう連絡がされてるようには見えませんが・・・ よって、「移管」ではなく、他管轄地への「転出」との前提でお答えしますと、 >1、内定後は現地への交通費は認めてもらえますか?(就活時の交通費は認めてもらえませんでした) 就活のための交通費についても、必要分については認められます。 ただし、他県への就職活動に要した費用を認めるかは、微妙です。 他県での就職が確実な場合は、出すのに問題は少ないですが、具体的就職のめどがなく、現地に行ってから探そうとかの場合であれば、交通費を出せと言われても難しいと考えます。 なお、就業開始に伴う現地への赴任旅費(移送費)は認められます。 >2、移管では車の所持含む現状をそのまま引き継ぎ、車の所持は認められるのでしょうか? 車の保有を容認するかどうかを含めて、転居後の事務所の判断になります。 そちらの判断に従うしかないかと >3、「私が内定後に利用できる制度や保護課から支給してもらえるものをすべて教えてください」 とりあえずの定番としては、 入居費用(敷金・礼金、前家賃) 家具什器費 引っ越し業者代 転居先までの交通費 くらいでしょうか ただし、就業先から就職支度金の類が出されている場合は、当然その金額は差し引きます。 あと、転出と同時に保護廃止し、かつ保護廃止前1年以内に就労収入が認定されていた場合は、 就労自立給付金 の支給が可能ですが、あなたの場合は該当していなさそうですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保護課(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる