教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格の勉強方法について。

資格の勉強方法について。これまで、資格勉強をする前に初見で過去問を3年分ぐらい解き、どのくらい点数が取れているかの把握と、どの分野が出来ないかの把握をしてから参考書を流し、試験2週間前ぐらいからはランダムで過去問10年から15年分ぐらいを行い、6割の合格ラインを超え8割取れているのですが本試験では毎回落ちてしまいます。 毎回落ちているので、勉強方法が間違えているのか、自分には合ってないのかもしれません。 皆さまは、どのように勉強しているのでしょうか? ご教示下さい。

補足

皆さま 親身に回答して頂き、ありがとうございました!

続きを読む

176閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 その気持ちわかります! 私も行政書士の試験で、1000ページ近いテキストの内容はほぼ全部理解・把握しており、過去問は5年分、予想問題集は10冊くらいを95%以上正解できる状態で、初見問題でも8割以上正解できる状態で、6割取得で合格の本試験に落ちていましたので。 私の勉強方法に興味があればどうぞ。 https://note.mu/chakufuta/n/ncf3050c55d5b それはさておき、私の場合ここでは【理解】の部分に問題がありました。 チャレンジしている資格が違うかもしれませんが、私の何がダメだったのかを少々。 制度や法、判例などは理解して頭に入っていますが、他の部分との関連性を理解していませんでした。 テキストでは各制度や権利などが各々独立して説明されているので別の権利などとの関連性や必要性などを理解できていなかったんですね。 テキストでは 【AとBの問題ではAが保護される】 【AとCの問題ではCが保護される】 【CとDの問題ではCが保護される】 と説明されます。 しかし本試験では 【AとBの問題と同時にAとC、さらにはCとDの問題が生じた。ではこの場合AとDの関係は?】 って感じですからね。 これはテキストの内容を各々で理解しているだけでは解けません。 それらの制度の意味や守ろうとしているモノは何なのか?まで理解していないと解けません。 つまり、各々の制度の関連性や必要性を理解していないと解けないわけです。 だから私は試験勉強ではタブーとされている、学問の勉強もしました。 (何故これがタブーなのか知らない場合は、そもそも資格試験の勉強方法の勉強不足かもしれません) 資格試験はあくまでも試験で点数を採るためだけの効率性だけを考えた、最小限の知識です。 関連性や必要性などまで知るためにはやはり試験用の知識だけではなく、学問として学ぶ必要があったので。 私の場合はそれが功を奏しました。 そのため経験上「何でテキストだけで合格に届かないのかな?」を考えることからかなと思います。 あくまでも個人的な意見なので参考程度で。 お邪魔しました。

  • 通常はそれだけの成績と実力がおありだと合格者グループに入ります。続けて苦い思いをされているのは、とても苦しいと思います。お察しします。経験上ですが、私が指導していた受験者の方で、同じような人がいました。知識は十分に習得しているのですが、模試や本番に弱い人でした。相談室でカウンセリングもしましたが、本番の試験の環境と心境に問題があるらしいとわかりました。1年の成果がこの2時間で決まると考えれば、努力した人ほど緊張するものです。私が提案したのは、いろんな場所で問題を解くことです。予備校の学習室や自宅でばかりやっていては環境がよすぎるのです。BGMをかけながら模試を解くことからはじめ、さまざまなストレスを加える方法を提案し彼も実践してくれました。 そういうこともあるということで、経験のいったんを書きました。本試験まで残りの日数もだんだん少なくなっていきます。後悔のない日々を過ごしてばんばってください。

    続きを読む
  • わたし的には学習の仕方が間違えていると思いますが、ある程度の基礎知識がある方ならあなたのやり方もありかと思います。 基本的には、基本書であるテキストを読込んだ後に過去問をやるものだと思います。そこで知識不足を補い、更に知識を定着させていくものだと思います。 それから過去問の怖いところは、同じ問題を短期間に何回もやると、問題を見ただけで何も考えなくても解答肢が出てくるので、この限りにおいて全く有効な手段ではありません。過去問をやるときには、ある程度の期間をおいて、前回のミスがクリアできているか検証するものでしょう。

    続きを読む
  • 過去問の取り組み方が、間違ってると思います。 一つの問題で、4つ知識が詰まっているのです。 ただ、正解出来ればいいわけではありません。 択一式と思いますが、 正しいものを選ぶ場合は、残り三つが間違い。 間違っているものを選ぶ場合は、残り3つは正しい。 また、穴埋めの問題は、取り上げられていること自体が、 重要なことなので、その文章全体を覚えるようにする。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる