教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年3回生になる文学部の大学生です。

来年3回生になる文学部の大学生です。九州から関東の大学に進学しましたが、就職は地元でしようと思っています。 しかし、4年には必修の卒論のゼミがあり、必ず出席なのかアドバイスなどを聞きたい時等以外は出席が自由なのかは分かりません。(先生にもよるでしょうが) そして、就活のために4年時に地元に戻りたいと考えています。 そこで、皆さんがどうだったのかをお聞きしたいです。 ①ゼミは、前期後期と両方ありますが出席はどうでしたか?行かなくていいなんてことはないでしょうが、どんなことをするのか分かってないのでどれ位の頻度で行っていた・行くべきかなど…… ②地元に戻って就活する場合、卒論は地元で書いて定期的に大学に戻ってアドバイスなどを貰うなんてことは出来ますか? 実体験や知り合いがどうだったかなどがあればお願いします。 甘い考えかも知れませんが、就活はどうやるのか卒論・ゼミがどうなっているのか分かっていないので… ※「学校に聞け」や「先輩に聞け」などのコメは、わかった上で質問しているので無しで

続きを読む

103閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も文学部でしたが、ゼミで出欠なんか取っていませんでした。自分の発表の日に休むのはまずいですが。要は期限までに卒論を提出すればいいのです。

    1人が参考になると回答しました

  • 理系なのであまり参考にならないかも知れませんが。 ゼミにより拘束が厳しいところと厳しくないところに別れますので、はっきり言って先輩に聞いた方が手っ取り早いです。 まさに雲泥の差というやつです。 ゼミや大学ごとにルールやしきたりが大きく異なるので他人の意見が参考になりません。 就活に専念したいなら、どうにかして先輩や友人から情報を集めて、思う存分就活をやらせてくれるゼミに入るべきです。 私の所は週2日拘束がありそれ以外は比較的自由ですが、休み過ぎると同期の視線が痛くなります。 結果としてコアタイムが無いにも関わらずほぼ毎日来ている人の方が多かったです。 ただ、文系の研究室でコアタイムなどがあるところは少ないと思われるので過度に気にすることは無いと思います。 理系と違ってある程度柔軟だと思われるので、どのゼミでも担当教員に事情を説明すれば地元で就活出来ると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる