教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社に子供を連れてきた人・・・。 いつもお世話になっています。 400人規模の会社で総務部社員として働いています…

会社に子供を連れてきた人・・・。 いつもお世話になっています。 400人規模の会社で総務部社員として働いています。 会議室が5部屋あり、部屋の予約管理と整理整頓をわたしと、もう一人の女性社員(先輩・Aさんとします)で2人組みで行っています。 少し前のある日、出勤後の朝のチェックはわたしが当番なので、順番に部屋を確認していると一室だけ「使用中」となっており、朝の8時半から使用なんてあり得ないのでノックをし、返事がないため入室したところ小学校低学年くらいの男の子がポツン・・・と座っていました。 一瞬、幽霊か何かと思って「わっ!」と声をあげたところその子が「おしっこ行きたい」と言いました・・・。 会議室に子どもが独りで居るなんて、3年近くつとめていて初めてです。想定外すぎて何が何だか分からぬまま「お父さんかお母さんは?」と聞くと首を振る。「お名前は?」と聞くと聞き覚えのない苗字。とりあえず「漏れそう!」と言うのでトイレへ連れて行きました・・・。 月曜朝は社内MTGをおこなう部署が多いので誰にも会う事なく、男子トイレへたどりつき・・・とりあえず上司に確認をしようと内線をしました。 上司が離席していた為、部長が出たのですが事情を話すとすぐに飛んできて、もう一度「お父さんかお母さんは?」「お名前は?」と聞き同じ返答。そこで部長が「あ、Aさんだ・・・。」と。 Aさんはわたしより前に入社しており旧姓のまま仕事をしていたので気づきませんでした。 部長が上司に確認し、上司もお子さんの件について何も聞かされていなかったようで、とりあえず会議室に戻ったところAさんが血相かえて部屋から飛び出してきました。 「ビックリした!だめじゃない、知らない人について行ったら!」と笑って言ってましたが、部長が「いや、その前にどうゆう事?」と冷静ながらも怒っている様子。 事情は・・・去年までは夏休みに入ると実家にお子さんを預けて出社されていたそうですが、親御さんが去年末に事故で亡くなり面倒を見る人がいないから連れてきた。会議室はちゃんと毎日予約を取っているから(確かに、8月末まで平日毎日「終日メンテナンス」と押さえられてました・・・)使わせて欲しい。ということです。 部長は「上司への相談もなく数に限りがある会議室を私用の為に押さえ、子ども連れで出勤するのは、事情がどうであれ非常識だ。」と諭しましたが、部長の態度に徐々に事の重大さを知ったのか顔面蒼白となったAさんは「○○さん(わたし)さえ部長に告げ口しなければ!」とわたしに怒鳴りました。部長は「それは問題じゃない」と言い「遅かれ早かれ1カ月も続けるつもりだったなら誰かが気付いた。」と諭しましたが泣きわめいて話にならず、子どもも居るし・・・強制的に帰されました。 それから一週間は休みを取り、その後は遅刻・早退をしたり、休みを取ったり・・・2人組で仕事をしているので今までは都度わたしにも連絡きていましたが、今はありませんし急に休まれるので困っています。 その上、 「あんたのせいでこうなった」 「可愛がってやった恩を仇で返しやがって」 「子どもが独りで寂しがるから会社に来れないのに遅刻扱いやめてください」 「友人たちに交替で見て貰ってるがそれももう限界。せめて遅刻早退は見逃してよ。」 等々の恨み節を言ってきます。わたしがスルーすれば1時間程度の遅刻早退はバレないと思っているようです。 極め付けには わたしの目の前で子どもに電話し「ごめんね、この前のこわ~いおばちゃん居たでしょ?その人のせいでまだ帰れないの」 「有給使い切っちゃったんだけど。休んだ分の給料どうしてくれんの」 と・・・。 上司・部長は、その状況を察してくださっているので「問題行動も多いため9月の人事でAさんを異動させるから辞めるなんて言わないで欲しい、我慢して欲しい。嫌がらせを受けたら都度報告して欲しい。」と言われていますが・・・本当に異動になるか分からないし・・・憂鬱です。 嫌がらせは毎日のようにあるし(仕事をしないでずっとトイレに行ったり、わざと引継をしなかったり、書類にお茶をこぼされたり・・・等々)上記のような恨み節も毎日のように聞かされます。 すみません、ただの愚痴なのですが・・・質問としては ①わたしの行動は間違ってなかったですよね?? ②皆さんの会社で、Aさんのような人って居ますでしょうか?? わたしじゃなくても、トイレに行きたがったりご飯も食べると思うので(会議室内は食事禁止)誰かが気付いたと思うのですが・・・。 今後、この人とどうやって2人組の仕事をできるのでしょうか・・・。憂鬱です。

補足

仕事をしている間にたくさんの回答が・・・!皆様ありがとうございます。皆様のおかげでなんとかAさんに対して強気になれそうです。余力がある方、読んでくださったら幸いです。 【遅刻早退は見逃してよ】の経緯ですが、上司・部長に呼び出され「Aさんは勝手に時間変更して出社しているのではないか?」と聞かれました。 最初の早退の日にわたしが「もう帰るんですか?」と聞いたとき「言ってあるけどね。遅刻早退は見逃してよって言ったじゃん。」と逆ギレ。わたしは上司がOKを出していたから遅刻早退していると思っていたと伝えたら「実はAさんは定時出社・定時退社してるが、監視カメラ・位置情報から考えて、どうやら移動中に打刻をしているようだ。」・・・と。 毎日2時間はサバ読んでたって事です。これって不正ですよね? 「遅刻早退は、上司の許可をとっての事だと思ってましたが・・・わたしは関係ないのでこれ以上巻き込まないでください。」って伝えるのは火に油ですかね?万が一ですが「○○さんには遅刻する時も早退する時も言ってた!」等言われてとばっちり受けたくなくて。なんか良い指摘方法はありますでしょうか。

続きを読む

902閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    ①あなたは間違っていません!! 当然の、ベストの対応だったと思います。 ていうか、どう考えても一ヵ月、ばれない筈がないのに、その人がおかしいです。 同じ低学年の子が居るフルタイムワーキングマザーとして、その人の子供が可哀相でなりません。 ②わたし、何度か連れてきた事があります。 ウチの会社は20名程度で、事務所には2,3人ですが、事情があれば子育てで出来る事は融通してくれます。 病気の子供を受診後にそのまま連れてきて一時間くらい応接で待たせて、どうしてもその日じゃないといけない仕事を片付け、連れて帰ったことがあります。 他の人も上がり前の一時間くらい、学校帰りの子供が車の中で待ってるの~と言ってたりした事あります。 そんな企業風土のわたしでも、今回の事例はおかしいと思いますよ。 遅刻欠勤は全部報告、嫌がらせも漏れなく報告、引継ぎ不足などはみんな居るところで本人に「困ります、業務の事はきちんとしてください」と通達ですね。 それを完璧にやるほど、相手のおかしさがはっきりするので、9月には確実に飛ばされていきますよ。 もうあと1ヶ月ないじゃないですか、胸を張って、毅然としていてください! あなたは悪くない!

    1人が参考になると回答しました

  • ①まったく間違っていない。 むしろ、常識的で正当な対応だと思う。 ②Aさんほどではないけれど、近い人はいましたね。 さんざん、私と会社を罵倒して、シレッと退職しました(笑) 何を言われても『あなたはそう思ってるんですね~』でかわしてよいと思います。 異動が確定するまで、お気の毒とは思いますが、少しのしんぼうです。 質問者さんは、悪くない。 モンスター社員はAさんです。 自信持っていきましょう!

    続きを読む
  • ①間違っていないですよ。 ②Aさんのような方は、取引先の方を含めると何人もいましたよ。 露骨に人によって態度を変える人や、Aさんのように自分の不正が明らかになると不正を明らかにした人を責めるような人は何人も見てきましたよ。 プライベートを含めると何十人といますよ。 補足の件ですが不正ですので上司に報告してくださいね。 質問者さんや質問者さん以外の従業員が真面目に働いている人に対して失礼な行為ですからね。 9月までまだ日にちはありますが、Aさんが異動してくれるといいですね。

    続きを読む
  • ①間違えてないですよ。当たり前に当たり前のことをしただけです。 ②とりあえず、今までみたことはありません。 小学生ですよね。なぜ家で留守番をさせないのかが理解できません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整理整頓(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる