教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代後半独身一人暮らしの女性の友人がいます。 彼女は精神障害を患っており、週1通院、収入は主に障害者年金と言ってまし…

30代後半独身一人暮らしの女性の友人がいます。 彼女は精神障害を患っており、週1通院、収入は主に障害者年金と言ってました。仕事はしてません。 最近知り合ったのですが、共通の趣味があり話をする機会が多いです。 彼女はよく「仕事がしたい」とぼやいています。 ドクターストップがかかっているわけではないものの、今まで就いた仕事は長続きしなかったそうです。それに一人暮らしになったのは最近で、家事が大変でとても仕事なんてできないと嘆いていました。 私は精神科には通院してますがフルタイムで仕事してます。両親と実家暮らしです。 なので一人暮らしの大変さとか、仕事が長続きしないという点において、ただ聞いてあげることしかできないんです。自分は一人暮らしをしたことがないですし、仕事も人に恵まれているのか割と続けられていますから。 どうやったら家事と仕事を両立できるか、とか、どうやったら仕事に就けるようになるか(続けられるか)とか、そんな視点で彼女に助言したいのですが、自分ではいいアイデアが思いつきません。 皆さんならどんなアドバイスを送りますか? ぜひ教えてください。

続きを読む

173閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    身体で障害者手帳、障害厚生年金一級の者です。 職業柄、複数の社労士やフィナンシャルプランナーと共に仕事をする機会を持っています。 素人の方より多くの事例を詳細に知る立場にあります。 実例に沿って回答をさせて頂きます。 質問者様はご友人に対する思いのあるご親切な方ですね。 現代はなかなか他人の生活に踏み込むことをためらう風潮があります。 勿論人によっては余計なお節介になる訳ですが、人によっては適切なアドバイスを本当に必要としている方もおられます。 私達は神様ではないので、本当にその人が必要としている部分だけをアドバイスすることなどできません。 やり足りないか、やり過ぎるかのどちらかです。 今はやり足りない人が圧倒的な世の中ですから、結果を恐れずに助言できるところは助言をしていくことは良いと私は考えております。 まず一人暮しをはじめ、家事に追われている状況ではとても質問者様のようにフルタイムでの就労は望めません まずは下準備として公的、または民間の支援団体へ参加してみる事を進めてみてはどうでしょう。 今は障害者総合支援法(昔の自立支援法ですね)で各自治体に障害者の自立支援センターがあります。 名称は色々異な部場合がありますが、市区調書ン役場で確認できます。 又民間の支援団体は有力な情報をもっています。 やはり所r面だけでは会社の内側は判りません。 生の常用は貴重です。 今はネットで簡単に地元にどんな団体があるか、検索できますからね。 ご友人が一般企業での障害者枠での就労が良いのか、特例子会社や鐘楼支援という障害者に特化した環境でスタートすべきかも難しい所です。 専門家のアドバイスを受ける事は無駄ではありません。 質問者様ご自身が具体的なアドバイスをするというよりも、アドバイスをするところを教えて差し上げるのが良いのではないかと私は考えます。 利用できる社会資源は利用していきたいものですからね。 もしよければお話になってみてください。

  • 家事ができないのに、ひとり暮らしするからですよ。 身の回りの世話をしていくれる人がいないのに、ひとり暮らしするからです。 そこが、根本的に間違っているのです。 障がい者で一人暮らししだして、立ち行かなくなるいい例です。

    続きを読む
  • なぜ一人暮らしをすることになったのか。 実家暮らし 就労中 だとアドバイスはできないのではないでしょうか。 結局あなたはいいわね、で終わる気がします。 話を聞いてあげる程度がよいと思います。 私も色々言ってくれる人がいますが口だけだし じゃあ手伝ってよ、生活みてよ、やってみたら?と内心は感じています。 因みに私は身体で障害者になってから自立しました。 仕事もしているし家事もします。 趣味もあります。 人それぞれ事情や価値観も違いますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる