教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種の過去問演習ですが直近5年分を繰り返しやるのとそれ以上(最高過去10年分)ならどちらが良いと思いますか?

電験3種の過去問演習ですが直近5年分を繰り返しやるのとそれ以上(最高過去10年分)ならどちらが良いと思いますか?

349閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    5年分くらいだと、繰り返しているうちに理解していないのに答えを覚えてしまっていることもあります。 それでは、本番で捻られると太刀打ちできません。 過去問も出来るだけ多く、また、過去問以外にもいろいろな問題にチャレンジしたほうがいいと思います。 テキストの問題や二種の一次試験の過去問など・・・

  • もちろん10年分をされた方が5年分よりよいでしょう ただ、理解度の問題はありますよね 過去問を90分測ってその得点をグラフにするのが面白いと思います あと、1ヶ月か、拙者もがんばろう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる