教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退したのですが手紙を書いたほうがいいのでしょうか

内定辞退したのですが手紙を書いたほうがいいのでしょうかタイトル通りです 色々と悩んでいた中小企業に内定を貰いましたが、承諾書提出してから2ヶ月ほとで、電話で辞退したいと連絡しました。 向こうと10分ほどお話をして、辞退することができました。 円満と言われると少し微妙です。 こんな状況だと、手紙も出して、改めてお詫びは必要でしょうか? 意見をよろしくお願いします。

続きを読む

344閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    これは貴方の仕事に対する態度が問われています。 他人から見て不要と思われる事でも、貴方が気になるのでしたら、そのままにせず、きちんと手紙を出しましょう。 そういうきちんとした態度は、社会人として大事な態度です。 誰が見てなくてもきちんと仕事をする人になります。

  • 出さなくて良いと思います。 学校推薦でしたら後輩のこともあるので丁寧にお詫びすべきですが、そうでないのなら電話だけで良いと思いますよ。 向こうとしてももう済んだ話という認識でしょうから、後からわざわざ掘り返すことはしなくて良いと思います。

    続きを読む
  • 学校の推薦だとか、先輩が入社していてコネが有ったとか、 そうでも無い限り、別に出す出さないは個人の自由です。 手紙が来れば、丁寧な子だったな・・・とは思うけど、 だからって何もないし、こなくても別になんとも思わない。 現実はそんなもんですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる