解決済み
MT車での運転の仕方について質問です。今日父を隣に乗せて運転していたんですが、4速から信号待ちになりブレーキ→Nで止まったんですがおかしいと言われました。 確かに自動車学校でこういう止まり方は習いませんでしたが、別に良くないですか?危険があるなら別ですが…。 こういう止まり方の方が楽なんですよね。減速時のギア変は揺れるし。 ATにすればいいじゃん、となるんでしょうがATだとぼーっとしてしまってアクセルとブレーキ踏み間違えるんですよね。 だからMTにしているんですが…。 私の止まり方になにか危険があれば教えてください。あれば変えるし、なければそのままでいくので。 それから父は警察官でその止まり方だと教官になにか言われるとも言われましたがパトカーでこの止まり方だとなにか不備があるんですか?
384閲覧
1人がこの質問に共感しました
全く問題ないと思います。 信号で止まる度にシフトダウンしてエンブレを効かせる必要はありません。逆に、そのために回転を上げると燃料を消費したり、クラッチや他の駆動系にも負担がかかります。 再加速に備えたりヒール&トゥが楽しいというのでなければ、ギアはそのままフットブレーキで減速し、エンジン回転数がアイドリング付近まで下がった時にクラッチを踏み、停止の前後を問わずギアをニュートラル、でいいと思います。
なるほど:1
車によっては、むしろ理に敵っています。 最近のMT車だと、エンスト防止ということで、速度が不足したままギアを繋ぐと勝手に加速する機能がついていることがあります。上手く使えばクラッチだけで速度調節できて、渋滞で楽できたり恩恵は多いですが、曲者です。たとえば停止寸前にうっかりクラッチから足が離れたら、急加速するわけです。エンストするほうがマシですが、ついているもんは仕方ない。対策として私は3速までのエンブレを使ったあと、必ずNにして停止します。クラッチ踏んでシフトレバー握ってさえいればいつでも再加速できるので何の問題もありませんし、上記の理由からこれが安全だと思ってます。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る