教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

配送センターって、どんな仕事をしますか? 冷暖房は有りますか? ノルマがあったり、キツイ、ブラック、体育会系の男…

配送センターって、どんな仕事をしますか? 冷暖房は有りますか? ノルマがあったり、キツイ、ブラック、体育会系の男性だらけですか?

231閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    どんな仕事をしますか? その配送センターが何を扱うかで全く変わります。 基本、倉庫は半屋外か完全屋外なので冷暖房は完備してません。 あっても業務用のデカい扇風機か、ダクト(ホースみたいな物)でピンポイントで空調が送らられる機械が置いてある程度です。 但し、ファミレスやコンビニと言った食品を扱う倉庫は温度管理と衛生面から外気に一切触れない様に、倉庫そのものが冷蔵庫状態です。 夏は涼しくて快適ですが、外気との温度差があるので身体を壊し易いです。 冬は地獄です。 最近の倉庫は女性を積極採用しているので、汚いとかキツいイメージは今はありません。 作業中はBGMやFMラジオを流している倉庫もあります。 ノルマの様なものはありませんが、強いて言えば配送は時間が勝負ですから、決められた時間迄に自分の受け持ちの作業だけは最低、届こうらない様に気を付けて下さい。 作業内容は基本、ピッキングと言った仕分け作業です。 受注伝票を見ながら、そのリストにある商品を掻き集めて配送先の店舗毎に仕分けします。 倉庫の規模や扱っている商品にも寄りますが、倉庫には発送作業の他に荷受け作業もあります。 大型トラックやコンテナを積んだトレーラーが出入りしている倉庫なら、到着した荷物を種類別に倉庫にしまう作業もあります。 トラックから荷を降ろす作業は運転手が行いますが、そこから先の作業は倉庫側の作業です。 トレーラーに限っては、運転手が荷下ろししないので倉庫の作業員が全て行います。

  • ノルマ、有る所と、無い所、どちらもあります。荷物の仕分け積み込みが主になります。 女性スタッフは、受付などの事務業務がおもで、噂よりも働きやすいですよ。 冷暖房も当然あります。

  • 冷暖房無しの吹きさらし、ノルマは北朝鮮の労働教化所レベル。 キツい暗い黒い臭い給料安い休日無い休憩ない、の7K。

  • 一般的には夏は暑く、冬は寒いのが物流センターです。 忙しいから雇うので当たり前です。 暇な訳はありません! ブラックと言うより当たり前です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる