解決済み
私は公務員になりたくて、今市役所職員になりたいなと考えています。募集には一般事務職と技術系の職、保育士、幼稚園教諭、保健師などがありますが、大学が技術系ではないため一般事務職かなと思っています。市役所職員は私の中ではデスクワークをしているイメージなのですが、私は現場に出て市民の人と関わったり助けたり、土木やなどの技術系の職で働く人のサポート、被災地の支援をしに被災地に行ったり、とにかく現場に出て仕事をしたいと思っています。一般事務に就職をすると事務職なのでデスクワーク中心になるのでしょうか?現場に出ている部署はありますか?? 自分の住んでいる市のホームページを見たのですがよく分からなくて... 返答お願いします
長くなりましたがお願いしますすみません。
335閲覧
1人がこの質問に共感しました
公務員として人気の職場はたいてい内勤の部署ですから、現場に出たい人は重宝されると思いますよ。 ケースワーカーとして社会復帰の支援をしたり、 税金の差押や取立に行ったり、 道路や河川の視察をしたり、 観光振興ならいろいろなところに交渉事もあるでしょう。 逆に、財政、人事、総務、納税や住民票等の窓口などは内勤が中心でしょう。 課によってデスクワーク中心にもなるし、現場中心にもなります。 現場希望なら、その旨を面接の際にもお話してみましょう。
外に出るという意味で言えば、福祉か税でしょうか。 あとはイベント系なら外に出ることになりますね。 その他、担当によっては外勤が多いという部署はあるでしょう。 まぁ大半はデスクワークです。 市民から見えない裏方の人たちがたくさんいます。 何につけても書類を作るのが仕事です。 技術系のサポート ⇨それこそデスクワークです。技術職が現場でやりやすいよう、そのための下準備や取りまとめの手続きを行うのが事務職。 もちろん実際現場に行く担当もいるでしょうが、、、イメージとは違うかと。 災害派遣 ⇨市内での災害に対する部署はあるはずです。自治体によって名称は異なるので調べてみてください。例えば火事が起これば現場確認に行ったりしているでしょうし、外勤が比較的多い部署だとは思います。 派遣となると、派遣される人が予め決まっているわけではありませんし、様々な部署から必要な人たちが派遣されるものです。 数年に一度は異動もありますし、役所人生の大半はデスクワークになると思います。 市役所でしかできないやりたいことがあるならば良いと思いますが、 市民との直接的な関わりにこだわるなら、働きだしてからギャップを感じることになるかもしれませんね。
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る