教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。私は、大学四年生で就活を行なっています。 私は製薬会社のMRを第1志望として、就活を行ない1社とご縁があ…

はじめまして。私は、大学四年生で就活を行なっています。 私は製薬会社のMRを第1志望として、就活を行ない1社とご縁があったのですが、その会社は新しいこともあり、赤字が続いています。私は他にも4大卸の一社からも内定をいただけそうです。。。この場合不安があるMRと大手のMSどっちをとるべきだと考えますか? 皆さんの考えを教えて欲しいです!

続きを読む

588閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    MRのものです。 結論からいいますと製薬会社の方に入って、タイミングを見計らって外資系製薬会社などに転職するのがいいのかと思います。 製薬会社ではMR認定試験を合格しないとMRにはなれません。新人の12月に皆うけましてその後晴れてMR活動が正式にできるわけです。MSさんをやっていてもMR認定試験を受けさせてはくれませんので業界内転職をする場合はここがものをいいます。 ではなぜ、MSをお勧めできないかといいますと、簡単に言うとお仕事が大変でお給料がMRと比べて低いからです。利益体系がぜんぜん違いますのでお給料はMSは大手でもそんなに高くはありません。あと、病院向け医薬品に関してはお薬とお金を扱うのはMSです。そのため責任といういみではだいぶ違いまして、例えば5月1日、5月2日というのはゴールデンウィークの中日ですが、ほとんどのMRはお休みします。その日にMR活動をしなくてもだれも困らないわけで。一方MSで5月1日、2日を連休にする人はいません。MSが働かないと病院は困ってしまいます。そのような違いがありますのでやりがいはありますがMRになれるのならなっておいたほうがいいと思います。 しかし、製薬企業というのは現在大変シビアで新薬というのがとにかくでません。承認をうけれるような薬剤は世界同時発売できるような大型の新薬になっていますがそのような新薬はかなり難しく、世界の大企業でもなかなかできない状況となっています。抗ガン剤など限られたものがでてきているのが現状で その他の薬剤は発売からだいたい15年ぐらい経つと後発品がでてきて売上が急降下するという状況になっています。日本の大手でも先が見えている企業はないとう厳しい状況です。ですので日本の会社で小さい会社などでは医科向けの薬剤を新薬でコンスタントに出し続けるのはほぼ不可能な状況になっています。20年後に新薬がでていることは難しいかと思われます。ですのでまずはMR認定試験を合格してMR活動を学び外資系などで募集があれば転職するというのが一番いいかと思われます。情などの要素を外した場合の回答となります。

    なるほど:1

  • MRが良いと思います。 卸はまた再編があります。

  • 現役MRです。 製薬業界はかなり厳しい状況ですが、メーカーは待遇面ではまだまだ恵まれています。極端な話、MRからMSになる事は出来ますからね。(MSからMRになる事はかなり難しい) また、夜間の呼び出しなどはあまり聞いた事はありません。コンプライアンスがかなり厳しい業界ですので、最近はほとんどないでしょう。 最終的な判断はお任せになりますが、個人的にはMRを選びます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 構造的に後者です。日本の製薬は治験者の制約で圧倒的に不利です。残っても3社でしょう。MSであれば外資MRも扱えます。

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる