教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社履歴書 ある企業の面接のためその企業独自の会社履歴書を持って面接に行く予定でしたが、体調が悪く当日にキャンセル…

会社履歴書 ある企業の面接のためその企業独自の会社履歴書を持って面接に行く予定でしたが、体調が悪く当日にキャンセルしました。 もう受けることはない(受けることはできない)と考えたため、その会社履歴書に貼った証明写真を別の履歴書で使おうとし、はさみで切って証明写真をくり抜きました。 しかし、再度そのキャンセルした企業を受けることになり(受けることができた)、その証明写真をくりぬいた会社履歴書が必要になりました。 しかし、新しい会社履歴書を用意してもらわずに、それを持ってきてくださいということでした。(その企業には、くり抜いてしまったとは言わずに、汚れてしまい新しい会社履歴書が必要で書き直したい、としか言っておりません。その旨を伝えるとそれを持ってきてくださいとのことでした。) このような場合、くり抜いてしまった証明写真部分を汚れた部分とみなし、新しい紙を上からのり付けし、そののり付けした部分を書き直すのはアリでしょうか。 また、何か他の良い方法はありますでしょうか。

補足

その企業は、その会社独自の履歴書を大事に見なしていて、現物にこだわっている様なので、そこを踏まえた点でご回答していただけるとありがたいです。

続きを読む

97閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    わたしも若い頃は証明写真の再利用をしてました。 どうせ派遣かパート事務なので・・・ 年をとった今は不採用になったときの写真を使うなんて縁起でもないので 返却された書類はゴミ箱行きですね。 コンビニのバイトくらいなら再利用は大丈夫ともいますが正社員とかだと考え物です。結構 しわとかよれとか見抜かれますので。 切り抜いたことについて汚したと方便を言ったのは社会人として間違いはありません。 私が思うにこの会社と縁がなかったとおもいます。 会社独自の履歴書なんてあること自体珍しいし汚したと遠まわしに見せられないと言ってるのにそれをもってこいとか正直変わった会社なのかな?と・・・ たぶん言っても不採用だし、採用されても行かない方がいいのかなと思いましたよ。 面接当日に体調を崩したのは何かの知らせだったのかもしれませんね 質問の修復の仕方についてですがどこまで はさみを入れたのかによりますが 切り目が多いなら裏側からセロハンテープで止め もし写真部分だけをカッターでくりぬいただけなら紙を張りその上に写真を張るくらいしかできないと思います。 カラーコピーしたりいろいろ方法はあると思いますがあまり小細工が過ぎると いい印象をあたえません。 必要最小限の 修復をして面接でことの顛末を恐縮しながら話すのがいいと思います。 面接って堂々と受けるものでしょ? もうこの時点でだめと思うし本当にご縁がなかったと思うので もう一度電話して正直に話して新しいものを送ってもらい記入してもって行くのがいいと思います。

    ID非公開さん

  • 正直に謝るしかないだろうな。 写真を再利用するというのが、姿勢を疑われるところだ。

    ID非表示さん

  • 自分でエクセルで同じ内容の履歴書を作るとか、穴が空いているのをコピーして、既に記入してある部分を修正テープで消して、再度コピーするとかは? でも、当日キャンセルしてももう一度面接してれるくらいだから、そのまま持って行ってみれば? 向こうも人が集まらなくて困っているか、あなたのスペックが魅力的なんじゃない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる