第一条 この法律は、理学療法士及び作業療法士の資格を定めるとともに、その業務が、適正に運用されるように規律し、もつて医療の普及及び向上に寄与することを目的とする。 (定義) 第二条 この法律で「理学療法」とは、身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マツサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう。 2 この法律で「作業療法」とは、身体又は精神に障害のある者に対し、主としてその応用的動作能力又は社会的適応能力の回復を図るため、手芸、工作その他の作業を行なわせることをいう。 3 この法律で「理学療法士」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、理学療法士の名称を用いて、医師の指示の下に、理学療法を行なうことを業とする者をいう。 4 この法律で「作業療法士」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、作業療法士の名称を用いて、医師の指示の下に、作業療法を行なうことを業とする者をいう。
理学療法士は、他の方も書かれていますが、機能回復訓練が主になります。 程度によりますが、例えば、起き上がり、移動や歩行などの訓練です。 筋力トレーニングや関節可動域を広げたりします。 福祉機器を使用する訓練、呼吸能力を高めるような訓練もあります。 作業療法士は、日常生活活動に必要な所作の訓練です。 例えば、更衣や排泄、お風呂や食事を作る訓練などです。 手先をつかった基礎的な訓練、就職のためのパソコン習得、絵や木工、陶芸などを訓練に使用する場合もあります。
理学療法士は運動機能回復がメイン。 作業療法士は日常動作の支援回復がメイン。 といったところでしょうか。 重複する部分もありますが。 https://www.nitiriha.com/different/ 実際に専門学校なんかの見学会とかいかれてみた方がよいかもしれませんね。
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る