教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オリジナルの本屋をやりたいです。

オリジナルの本屋をやりたいです。下火が続く出版ですか、小さな自分の趣味を含めた書籍が売れたら極上の幸せかもしれません。 具体的には図書館カフェをやりたいです。 あくまで規模は小さくていいです。 そこで、始めの一歩をどう進めていいか分かりません。 何から始めて良いやらです。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

続きを読む

48閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >>始めの一歩をどう進めていいか分かりません。 まず、『起業バカ やってみたら地獄だった 1・2』という書籍を買ってお読みください。起業がどれだけ苦しく辛い道のりであるか知ることができます。 次に、実際にカフェで働いてみてください。単なるアルバイトではなく、経営にかかわる立場にまでなってみてください。カフェを続けるための原価計算や維持費や立地やその他についても学ぶことができます。豆の仕入れや焙煎やドリップの技術等々も積極的に学んでください。一方で働きながら開業のための資金をしっかり貯蓄してください。 そしてヒマをみては個人経営のブックカフェを訪問して回ってください。お客さんの行動をよく観察して学びを深めてください。常連になってお店に立つ店長さんや経営者さんとも親しくなって情報入手のチャンスを狙ってください。 そこまでたどり着いたら次の一手はまた知恵袋で質問どうぞ。それではグッドラック。

    ID非公開さん

  • 悪いけど、あなたには経営なんて向かない。だって、それくらいのことも自分で調べられないんでしょ。 まず、不動産屋が呆れるよ。借金抱えて、自己破産するんじゃないかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる