教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Webデザイナーについて 私は現在、四年制大学の4年で就職活動をしています なにも考えず漠然と就職活動をしていたため…

Webデザイナーについて 私は現在、四年制大学の4年で就職活動をしています なにも考えず漠然と就職活動をしていたため働きたいと思える仕事がなく、もちろん良い返事もいただけませんでした。一度考えてみた結果、就職活動サイトが見づらい点や中小企業のホームページがなかったりしたことからWebデザイナーに興味を持ちました。 しかし気づくのが遅すぎたため、専門ではなく四年制大学で尚且つphtoshopを使えたりなどの技術もない完全未経験で新卒枠での就職は厳しいと思いました。 新卒という肩書を捨てて独学で技術をつけ既卒で入社するのか、諦めたほうがいいのか、なにかアドバイスがありましたら是非お願いしたいです。

続きを読む

359閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたの状況でWebデザイナーになりたいなら、新卒の肩書きを使ったどこでもいいから正社員として就職し、その上で独学なら、社会人を対象としたスクールに行くなりして学習して転職するべきです。 言われるまでもなく分かっていると思いますが、Webデザイナーを含む新卒クリエイティブワーカー枠を目指すには準備ができて無さすぎです。同い年のライバルは学校選びの段階でもう準備して数年間鍛錬を積んで来ました。これら数週間、数ヶ月の付け焼き刃で彼らと対等な次元に立てると思いますか? 無理だと思うから新卒枠を捨てようとしたと思いますが、その場合は中途採枠(転職枠)で争うことになります。ここにエントリーする人物は社会人を経験し、社会人として一人前になり、その上でやりたいことを追求したい人たちです。会社側から見たら、Webの技術は半人前でも、前職の異業界の経験やパイプは何らかの使い道が有るかもしれない、という評価もできる人たちなので魅力があります。 特に職歴はない、技術的なことを身につける過程のバックボーンも惹かれる物がない。そんな人物として戦うなんてただハンデを負うだけです。 本当にWebデザイナーになりたいなら転職を目指すべきです。そして、転職で戦う上で有利になりそうな仕事を見つけるべきです。

  • ホームページの作成にはWebデザイナーと呼ばれる方々の他にWebプログラマーと呼ばれる方がいます。 どちらも兼任することが多いです。 Webプログラマーは、Java、Perl、PHP、RubyなどのWebプログラミング言語と、Webページを表示するHTML・CSSなどを組み合わせ、システムを組み上げていきます。 今私が書いている文章の投稿フォームも上に書いたような言語などを用いて実現しています。(など、といったのはプログラミング言語の他にももっとたくさんの要素が関わってくるからですが割愛します) Webプログラマーが開発を行う際は、SE(システムエンジニア)がクライアントと打ち合わせを重ね、設計した「仕様書」に沿って作業を進めます。 Webデザイナーと呼ばれる方々はHTMLやCSSなどは使いますが、基本的にプログラミング言語は使用しません。代わりにフォトショやイラレなんかを使います。ホームページをスタイリッシュにしたい、であったり鮮やかにしたい、と言ったクライエントの要望に応えて背景やアイコンなど様々な部分を作成します。 Webデザイナーを専門にやっている会社に就職しようと思った場合、そこへ行くのはほとんどが専門卒や芸術系を卒業している方で、多くの場合、自分がこれまで作成してきた絵であったりスキルを見せなければなりません。ポートフォリオと呼ばれるものです。 なので何もしてこなかったあなたがウェブデザイナーの会社に行こうと思っても、多くの場合門前払いされることが予想されます。 しかし、ウェブデザインの仕事が多いかどうかといわれるとそうでもないです。 もし知り合いである程度フォトショやイラレなんかを使える人がいれば、大金のかかるデザイナーに頼むよりその人に頼むでしょう。 逆にプログラマーの需要は多いです。 ホームページからこんなことをできるようにしたいという要望に応えるのがプログラマーで、それは業務上必要なことでお金を払ってでもやる価値があるのです。 デザインはそれに比べ後回しにされるものです。 また、この業界においてデザインもできてプログラミング言語までしっかりと扱えるというのはかなりの強みであり、両方のスキルを持っていれば、業務の幅はだいぶ広がるといえます。 プログラマー職であれば未経験でも採用しているところは多いです。 どうしてもこの業界で働きたいのであれば、芸術系のスキルを身につけていないあなたはWebプログラマー職を目指すべきだと思います。 その中でフォトショやイラレの勉強を個人的に行えばよいのではないでしょうか。 また、今後正社員の面接にことごとく落ちてしまったとしても、非正規ですがWebプログラマーのバイトや派遣はたくさん存在します。 ご参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • Webデザイナーは独学で勉強するのはおすすめです。 でも、新卒をけるのはもったいないですよ。 新卒でどこかに就職するのがおすすめです。 Webデザイナーで小さい会社より出来るだけ大手企業で営業等の仕事をする方が将来的にやりがいのある仕事が出来る可能性がありますよ。 その後に、どうしてもWebデザイナーで働きたいならその時に転職活動してみるのはいかがでしょう。 理由は、今まで興味が無かったのですから、実際にWebデザイナーの仕事をしたときに、才能が無いと感じたり、Webデザインの勉強に興味が持てなかったりするかもしれないからです。 個人的な感想なので、このように考える人がいるのか?という程度で考えてくださいね。 参考まででお願いしますね。

    続きを読む
  • 実兄がかつて個人でやってて食えなさ過ぎて今パートしてます 時給2000円で月30万あまりの支給額になります(破格です) 個人事務所時代は不当に値切られたり没になったり追加作業で 代金貰えなかったりが多く非常に不安定な収入でした 「依頼者側に理解がない」とのことです↓無茶な要望が多い >就職活動サイトが見づらい点や中小企業のホームページが >なかったりしたことから 酷い言い方しますがこんな仕事は受付のお嬢ちゃんや使えない 新入社員がやらされてるわけです(一部かもしれないけど) 素人で良けりゃ5万やそこらで請け負う手合いもあると聞きます ーーー 私が携わってたわけじゃないけど兄とその関係者の話聞く限り 「終わってます」ね、他考えたほうが得策と思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる