教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農協の募集要項に、

農協の募集要項に、一般職 農協の信用・共済・購買・販売・指導・利益事業に係る事務及び金融・共済の外務営業業務 営業職 信用・共済事業に関する営業及び事務 とあるんですが、営業職は別にあるのに、なぜ一般職でも外務営業業務とあるのでしょうか?一般職になっても営業になることがあるということでしょうか?農協に詳しい方教えてください。私は事務希望なのですが。

続きを読む

122閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の農協では、女だと、渉外(外周り専門)に回されることはありません。 けど、いずれ必ずLA(共済推進専門)にとばされます。

    1人が参考になると回答しました

  • JAには定期的に移動があります。 ずっと事務ということは無いです。 事務、金融、共済、資材、その他 共済の営業はたいていの人は嫌がりますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる