教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

獣医学部新設以前に、なぜ獣医ほど報われない職業になろうという人がいるのか不思議です。今新設問題で、連日報道されているので…

獣医学部新設以前に、なぜ獣医ほど報われない職業になろうという人がいるのか不思議です。今新設問題で、連日報道されているので、どさくさに紛れて質問と真実の暴露です! 別に政治的意図はありません。優秀な若い人が、人生を棒に振ってほしくない姥心からの書き込みです。 私は獣医師です。(保健所で食品衛生行政や野犬捕獲・殺処分をしています。) ネットがこれだけ普及しているのに、獣医師になるのは大変だが、給与・社会的地位ともに非常に低く、 考えられないほどコストパフォーマンスの悪い職業だとなぜ気が付かないのでしょうか? 獣医師免許を努力の末に、取得出来たら皆動物病院の獣医さんになれると思ってるようですが、それは間違いです! 動物病院の勤務医は中小企業のサラリーマンくらいしか給料がない(昔は初任給が12万とかの病院がたくさんあり人間扱いされなかった)から、開業資金を最低でも3000万円くらいを用意しようと思ったら、 20年近くかかってしまう。 44歳で開業しても、もう獣医師としての体力的ピークは過ぎてるし、、、、 だから獣医師免許を持っていても動物病院を開業する人の大半は、親の土地を担保にして、30から35くらいで開業します。 それができない人は、泣く泣くやりがいのない(少し言いすぎかな?)公務員になります。 いや、開業できなくても、一生勤務医ならできるのでは?と思う人もいるでしょう。 甘いです! 確かに、最近終身雇用ができると謳った企業動物病院なるもの(イ〇ン動物病院とか)ができ始めてきてますが、まだ獣医師を終身雇用した実績がありません。 まだ日本で一生勤務医で通した獣医師はまず、いないでしょう。(少なくとも10年前には開業しないと獣医師は食っていけないというのが常識でした) それに動物病院が増えすぎてるので、その企業動物病院の椅子の取り合いも激しくなるでしょう。 だから獣医師免許を取得しても、親が金持でないといわゆる動物のお医者さんにはなれません。 なれない人で優秀なら研究職も狭き門ですがありますが、そうでない人は仕方なく公務員になり・・・ 県の保健福祉部に配属され、と殺場で血まみれになって肉の検査やるか、野犬を捕獲して殺すか、飲食店の営業許可書を出すか(殆ど獣医学の知識は必要ないです)、農林部で家畜保健衛生所で鳥インフルエンザ対策やるか(これはまだ公務員でも獣医の知識を活かせるからましです)という悲惨な人生が待ってます。 私の友人の獣医師は最低でも7割くらいの人は獣医なんかにならなきゃよかったと非常に後悔しております。 勿論私も、こんなことになるなら、高卒で行政職の公務員になった方がはるかによかったと激しく後悔しております。 こうゆう情報がネットではいくらでも見れるのになぜ獣医になりたい人がいるのか不思議です。いわゆる情報弱者なんでしょうか?? 最後に獣医の生々しいリアルなドキュメントを獣医師が書いてるので紹介しておきます。 「獣医禁書」でググってみてください!ここに書かれていることはほぼ完全に事実だし、読者の感想も重視が書いてるだけにすごくリアルです。 皆子供は獣医だけにはさせたくないと言ってます!私もです!

続きを読む

14,485閲覧

15人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    同感です。 私は動物病院を開設する獣医師ですが、以前は公務員獣医師をしていました。ですから、投稿者さんの気持ちが手に取るように分かります。 今回の獣医学部新設の騒ぎで、政府関係者は、 ・獣医師はもっと増えるべきだ ・獣医師志望の人に希望をかなえる機会を多く与えるのは良いこと と言います。この理屈は、動物の飼い主や獣医師志望の人に心地よく受けられるものでしょう。 しかし、獣医師になった後に待つ事実について、分からないまま獣医学科に入学する人が多いようです。 今は獣医師に対する憧れが先行しています。憧れだけが先行して獣医師になった場合、投稿者さんが憂えるように、人によっては人生を棒に振る可能性があります。 待ち受ける事実をよく知った上で、獣医学科に入ったほうがいいと思います。 私は公務員獣医師の時、上司(獣医師)から言われました。 「こんな仕事かと思ってあきらめないと、やってられないよ」 上司は、あきらめたから仕事を続けられたそうです。 現在私は開業獣医師をしていますが、いろいろな意味で楽ではありません。公務員時代と今の生活のどちらが良いかと判定すれば、45対55の僅差で今の生活に軍配が上がる程度のものです。 投稿者さんは苦しんでいるご様子です。 僭越ながら、私から投稿者さんにアドバイスをさせて頂くと、 仕事を続けて(あきらめて)、プライベートの時間を趣味に没頭してみたらいかがでしょうか。できるだけ公務員は辞めない方がいいと思います。週休二日は羨ましいです。 何年か続ければ、違った自分に出会うかもしれませんし。 宮田のエッセイ館、という名称のホームページで私は獣医師のことなど様々書いています。今回、獣医学部新設問題について書いている折に、投稿者さんの文章を目にしました。よかったら立ち寄ってみて下さい。ググればすぐに出てきます。

    なるほど:9

  • 全くその通りです。不足しているのは獣医ではなく、公務員獣医師なのです。公務員獣医師の仕事は、屠畜場での解体前、解体後の動物の検査、動物管理事務所での飼い主のいない犬の殺処分等特殊な部分がある仕事が多いのにも関わらず、給料等の待遇が良くはないのです。公務員獣医師不足を解消するには、仕事内容を見直すか、待遇を良くするしかないでしょう。大学を増やしても、公務員獣医師の不足は解消されないのではないでしょうか?さらに、ペットとしての犬の飼育頭数は、最近減ってきているようです。そうするとペット獣医師の需要も?先端研究を、との話もあるようですが、そのような研究は獣医学部だけでなく、医学部、薬学部、理学部、工学部でもできることです。獣医学部を増やすことに関しては、???です。

    続きを読む

    なるほど:5

    ありがとう:1

  • 自分の知っている獣医は高級外車に乗り豪邸に住んでますが?

  • 行政機関の保健所の薬剤師です。 私も、難関な国公立大学を卒業してとった薬剤師が6年かけてこの扱いかと虚しくなることが多々あります。獣医も同じですね。専門的な知識を使う仕事として扱われていますが、待遇は行政職と同等の扱い。獣医は民間からの転職組の話を聞くと公務員よりも遥かに過酷な職場が多く開業医にならないとどうしようもないみたいでかなり大変だと思います。 コストパフォーマンスは6年もかけて学校に行くよりは高卒で公務員になった方がいいのは全国共通ですね。 しかし、世間一般からみれば地方公務員はかなり恵まれていると実感してますし私はもうこれでいいやって感じです。 公務員の給与はそんなに悪くないと私は感じますけど。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる