教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

三井住友海上火災保険株式会社と、損保ジャパン日本興亜保険サービス株式会社の両者内定を貰えたとしたらどちらがいいのでしょう…

三井住友海上火災保険株式会社と、損保ジャパン日本興亜保険サービス株式会社の両者内定を貰えたとしたらどちらがいいのでしょうか?保険サービスで、仕事内容はあまり違いはないみたいです。 受かれば契約社員で入りますがゆくゆくは社員になりたいです。 社員になったら営業になるのでしょうか? ノルマは厳しいでしょうか?

補足

よく保険会社の営業と言えば敬遠されると聞きますが、多分生保のセールスレディのことだと思うのですが、それは損保も同じでしょうか? 回答まだまだ頂きたく思います。 宜しくお願い致しますm(__)m

続きを読む

2,663閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    組織自体は三井住友のほうがちゃんとしてますね 社員登用制度も毎年100人以上実績があります 仕事自体が何になるかは最初の配属によるでしょう 営業より損害サービス部門の可能性もあります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三井住友海上火災(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保ジャパン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる