教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園の経理・事務職は難しいですか?

幼稚園の経理・事務職は難しいですか?幼稚園の経理事務職に誘われました。 誘ってくれた友人は保育士なので事務職の内容はわからないそうです。 また、今勤務している方は「難しすぎる」との事で退職してしまうそうです。 一般的な経理事務は出来るつもりですが、「難しすぎる」との事で 退職する程の仕事を私が引き受けてもいいものかどうか・・・。 返事は早急に!と言われているのですが、自分的に就職してみて 辞める(無職の期間を作る)のは経済的に不可能なので、とても迷っています。

続きを読む

8,775閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    親戚が幼稚園を経営しています。 幼稚園の経理事務は特殊と聞いています。 ・市からもらっている補助金 ・園児の手当 ・各方面への様々な書類とその書き方 ・園内で処理するお金と他の所へ納めるお金の区別 など対外的な方でいろんなことを覚えてやっていかなければなりません。 不備があると市役所などの教育関係の部署に迷惑がかかるのでプレッシャーもあります。 このほかにもいろいろ異なる点はあると思います。 ですが、覚えてしまうと一人で十分できる範囲だと思います。 その幼稚園でどこまでサポートしてくれるかですね。 普通は前任者の方があるていど横に就いて教えてくれると思いますが・・・。 幼稚園としても覚えて長く働いてもらいたいのでそのあたりしっかり確認してもらいたいですね。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる