前の方々も言われている事ですが、 契約条件や店舗の売れ行きによって月収入は変動します。 ひと昔前だと、1店舗に1人のオーナーでそこそこ暮らせる水準の収入があったと聞いています。 しかし、時代が流れ昨今ですと 複数店舗=オーナー1人、いわいる複数店舗経営をしないと儲かりません。 今からオーナーになる人への面談では 複数店舗経営の意思があるかどうかも聞かれるくらいなのです。 コンビニエンスストア経営では、頑張っていると本部から評価される人には確実に救済の手が出て来ます。 腐って経営しているところには慈悲はまず来ません。 過激な表現で苦労している人がいると書き込みがありますが、そういった方々も実際にはいると思います。 金額は正確なところは言えませんが、 真面目に真摯に営業をして入れば サラリーマンよりは確実に儲かります。 変わらないということは、何かしら損をしている、経営努力が足りないと思われます。 こんな感じで_| ̄|○
なるほど:2
あくまでも、素人の計算です。 月の経費 店舗に常時2人として。 人件費は「時間900円*2人*24時間*30日≒130万円」 電気代≒10万円、その他≒10万、家賃30万、税金等5万、店舗の改修経費10万 合計、約200万円の経費です。 仕入れは、販売額の6割として。 月の売り上げは、最低500万です。 (オーナーは無料として) 1日の売り上げ、16.5万円弱 1人当たりの平均購買額700円として、1日当たり240人です。 現実、条件が良いところ以外は無理と思います。 現実は、オーナー夫婦が従業員代わりになって、休み無しで働いて何とかなるレベルと思います。
なるほど:1
夫婦で経営し二人で30万/月の総収入です、夫婦で店に出て働きます、正社員を二人雇えば火の車です、美味しい部分は本部が吸い上げます、ストレスで病気になり他界する人少なくないです、夜逃げする人もいます、全国規模で訴訟数多です・・。
なるほど:2
成約内容でも違うし機関でも違います。 尋常の帰還であれば通行料としてもらうと言うのとは少し違います。 個人撮影ですから経費やら本屋費やらを支払った残りが雑収入です。 後悔されていないのは、それぞれの会社が個人撮影だから好評する義務がないからです。 サラリーマン金太郎のように休めないし経営者なので自分の労基法も無関心。 年収がアンパンマン以下なら経営の意味はないでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
コンビニ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る