解決済み
グラフィックデザイナーまたはアートディレクターの方に質問です。基本的な仕事の流れは、 1.アートディレクターがコンセプト等、こういうデザインの方向で行くと考える 2.デザイナーはその方向性をもとに制作する 3.アートディレクターがチェックする という感じなんでしょうか? 私は去年からデザイン事務所で働いているグラフィックデザイナーですが、 人が少ないのが原因か、コンセプトから制作まで全て一人で作業し、上司に確認してもらうという流れです。 正直ノウハウがない私にとってはコンセプトから考えると時間がかかり、キツイです。
257閲覧
まあ大体そうですね。 ADは普通、ラフを起こしてくれますけど。 私の場合は、色指定や文字のフォント・ポイント指定までしたラフをオペに渡すという方式で仕事しています。 ですがまあ、小さいところではADという職種がいないことも良くあります。 デザイナーがAD兼デザイナー兼オペ、というところも多々あります。 あなたの場合の「上司」というのはどういう立場のヒトなのでしょう? 営業が上司でしょうか? デザイン事務所であるなら、上司もデザイナーなのでは? でしたら分らない所は聞けばいいだけのこと。 多分、上司の方はあなたがどこまで出来るのかを見ている。 だって「デザイン」というのは、企画・コンセプトと、それを基にしたラフ案まで、ですから。 その先ははっきり言って、印刷会社でオペやってるおねえさん達の方が遥かに早いし「へえ、そういうこともできるんだ」という様なことも知ってる。 つまり、ADまでが本当のデザイン。 今は試されてる状態です。 デザイナーなのか「自称デザイナーのオペ止まり」なのかの。 発想することにノウハウなどありません。 しいて言えば、あることを考えに考えたら、全然別のことをする(マンガでも本でも読んだり、DVDを見たり、車でブラブラ走ったり)、するとある瞬間にパッと閃く。 これは私の、経験上の話では無く「脳科学」による脳の仕組みから適した方法らしいです。
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る