教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストレーターに将来なりたいものです。

イラストレーターに将来なりたいものです。私はアニメ関係の仕事に就きたくてイラストレーターを目指してます。 そこでアナログで練習してたのですが、調べてみるとイラストレーターはデジタルで書くのでアナログは必要ないとかいう情報を見ました。 そして、デジタルで書きたいのですがPCから買っていくと沢山の金がかかってしまうし正直学生なので辛いです。 今やるべき事とどうしたらいいのかなどアドバイスください!

続きを読む

98閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アニメは稼げないですよ。 自分の好きなイラストが描けて楽しい今と違い、仕事となると依頼主から要望のあるものや決められたものを描かないといけません。アニメに絞らず、色々なイラストを活かした仕事も知っておくと良いです。 仕事ではデジタルがほとんどですが、基本はアナログです。着彩の感性やデッサンの取り方などはデジタルだから出来ることではありません。必ずアナログの基礎があります。 また基礎があるとデジタルに移行してもすぐに描けるようになります。最初はまごつきますが。 即戦力を求められる仕事場でない限り、焦って機材を揃える必要はないと思います。 練習段階ならなおさら今ある画材でアナログで良い絵を描いて下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アニメ関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる