北海道の試験地が札幌市のみ、という試験も多いです。 道東(釧路・根室・網走・北見・紋別など)、道北(稚内など)の人は、日帰り不可能、前泊も後泊も必要…という人も多いです。 午前からの試験だと、夜行バスを使用しない限り日帰りは不可能です。 午後からの試験だと、始発便に乗れば何とか可能かも…でも遅延とかあると厳しいです。 夕方5時に終わる試験ですと、稚内・網走方面の札幌駅発JR特急の最終便が17時半頃なので、札幌駅から遠い試験会場になると乗車できず、夜行バスを使用しない限り日帰りは不可能です。 試験前日に夜行バスとか…それこそ寝られなかったり、満足に休めないので、試験前日は札幌の宿できちんと寝たいですね…。 私も今度資格試験受けに札幌行きますけど、午後からの試験なので前泊なし、後泊ありでも可能でしたが、体調面と遅延等の不可抗力を考慮して前泊と後泊します。
北海道民ですが、それは札幌近郊在住者を除いてはごく当たり前のことです。 資格試験によっては札幌にしか受験会場がないもの、試験は北海道各地で開催されるが地元では年1回のみであり、業務都合上次回まで待てないため、少々遠い受験会場まで行って受験するなどのケースがあります。
試験会場がどこか、自宅がどこか次第でしょう 前泊しなければ無理な場合もあるし 冬季間は悪天候により交通機関の乱れが予測されることから前泊することもあります 試験会場が少ない資格試験では北海道に限ったことではありません
根室や稚内等から札幌に行くのは、 大阪から東京に行くのに、新幹線もなく(在来線特急は有り)、名古屋までは高速道路もなく、という感じです。 北海道内で札幌しか試験会場の無い資格試験は多々ありますので、当然、泊りがけになります。 しかし、それは、北海道だけのことではありません。 例えば社労士試験では、東北は仙台だけですので、青森、岩手、秋田等の人も泊りがけになっています。 悩ましいのは、片道3時間程度の人たちでしょう。 それなら、北海道や東北に限らず、全国各地に、そのような環境で受験している方々がいます。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る