教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は配電工事士として働いています。

私は配電工事士として働いています。ですが最近警察になりたいと思い始めました。その理由としては今の仕事がきつく早さ重視で追い付けなく焦ってしまいミスが多く上司にも呆れられるのも時間の問題で後輩と同じレベルで見られてしまい精神的にきつい。 自転車でメールが届いていて見たら運悪く警察に捕まってる最中に「真面目そうだから警察になってみない?」と言われ興味が沸いたから。(嘘で言ってる可能性が高いかも) 調べてみると人に直接感謝されたりやりがいがありそう。身近な所で自分が役にたってると実感できそうといったささいな理由です。 こんな私が警察になろうという気持ちは無謀、なめてると思いますか?どっちみち今の仕事はやめる予定ですが次の仕事探しの参考にさせて頂きます。

続きを読む

438閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕事にはその人、一人一人の特質に応じた向き、不向きがあります。 もし、警察官が質問者さんの人間性や特質に合っているのでしたら、転職先としての候補としては非常に良いのではないでしょうか? 配電工事士との事ですが、関電工等の電気事業者の一次下請けでしょうか? それとも2次下請けの協力会社でしょうか? いずれにしましても、配電工事よりもかなり厳しい世界となりますが、真剣に頑張る気があるのでしたらチャレンジしてみる事も良い事だと思います。 数知れない転勤と理不尽な夜勤や複雑な人間関係に耐えられる勇気があるのでしたらぜひ頑張ってみてはいかがでしょうか? 最後に、副班長として高所作業車のメイン作業員になるまで頑張ってみるのも一つの手です。 いずれにしましても、どうぞ頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる