教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容院でもカット以外にも他のオプション(カラーやパーマなど)を無理やりすすめてくるところは結構多いですか?儲かることしか…

美容院でもカット以外にも他のオプション(カラーやパーマなど)を無理やりすすめてくるところは結構多いですか?儲かることしか考えていないのですが行くの辞めたほうが良いですか?普通、会社員で40歳ぐらいならカラーやパーマなどしないのでは?

76閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    女性なら、すると思います。 男性ならしないでいいかもです。 女性は白髪も気になり始め、真っ黒より明るめに染めた方がお洒落に見えます。 カットだくで良いなら、カット専門か、散髪屋さんでいいかもですね。 やはり暇な時期客単価あげたいですからね、また、シャンプーやトリートメント売りつけられないだけマシですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる