教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生です。卒業までに漢字検定を取得しようか迷っています。

高校2年生です。卒業までに漢字検定を取得しようか迷っています。1 はじめて受けるので、何級からが良いですか? 2 就職や進学に有利になるのは何級からですか? 3 良い勉強方法を教えてください! 詳しく教えていただけると幸いです。

続きを読む

51閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    準一級保持者です。 1、前の回答者の方がおっしゃっているように、まずは書店で問題集を立ち読みしてみましょう。 自分の実力がどれくらいかわかったら、それより1つ上の級を目指しましょう。 (どうせ勉強するなら、「ちょっと背伸び」くらいがちょうどいい) 2、履歴書に書いて恥ずかしくないのは、準2級・2級からですね。 2級を取ると、日常使われる漢字(常用漢字)はすべてマスターした扱いになります。 ちなみに、TBSのアナウンサーは2級取得が必須だとか。 3、問題集を繰り返しやり込む。 同じ問題を何度も何度も何度も解いていきます。間違えたらノートに書き出し、それを集中的に覚える。 同じ問題の繰り返しですから、4、5サイクル目には、ほぼ満点が取れるはず。 それで試験に臨めば、問題が簡単なのに驚くでしょう。

  • 大学生の者です 個人的な意見ですので、参考程度にしてください 1 自分は高校に進学する前に漢検準2級を取得しました 元々漢字が得意だったので難なく取ることは出来ましたが、周りは3級を取得してました 高校レベルであれば準2級は行ける気がします 漢字が得意ならなおさら大丈夫だと思います 2 正直こういった資格がそこまで有利になるとは思えません 2級以上は少なくともないとあまり有利になるとは言えませんね… ぶっちゃけ、就職先や進学先にもよりますが、誰を採用するかってなった時に役立つぐらいでしょうか… 経験として大きく見るところも無くはないです 一応自分は推薦を受けるために準2級を取りましたが…笑 3 書店に漢検の参考書がありますので、それを見てみると良いと思います 一度見てみて、どれを受けるかを選んでもいいと思いますよ 自分は参考書を買って、ルーズリーフなどに模擬テスト形式で書いてました あとは通学中や休み時間に部首や四字熟語を覚えてましたね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる