資格持ちに「学歴」が必要かどうかというのは、難しい問題ですね。 国家試験に受かればいいのだから、という考えもあります。 身内が規模の大きい病院で管理栄養士なんですが、院卒(修士)で就職なんです。その後も論文発表をして上位資格(糖尿病)受験してます。論文出すのも受験資格になるので。論文は「社会人博士課程」におりますから、ご指導を受けて在籍大学から発表。博士号はまだ取れていません。 所属は栄養学会です。ベッド数1000近い病院になると管理栄養士も10人ぐらいだそうで、キャリアを積むとそれぞれが上位資格の「専門」と患者をお持ちのようです。栄養学で博士の学位を持つ者はアカデミック以外の現場で働く者にも案外多いみたいですね。病院系統で仕事を持つと、そういう方向性になってしまうのでしょうか。 会社というのは、(健康)食品とか製薬の方ですか?こっちはこっちで狭き門で、一般就職になれば相当の学歴(というか大学のレベル)が必要と思います。理化学系からも受けてくるでしょうから。女性に人気の企業です。 管理栄養士が、専門たる栄養学で実績を出してくるのは、なかなかハードルが高いと思います。管理栄養士になってからのキャリアの積み方次第でしょうかね。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る