教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は女優志望なのですが、書類審査に必要事項を書く上で、志望動機として『●●さんに憧れて』というのは書いても大丈夫でしょう…

私は女優志望なのですが、書類審査に必要事項を書く上で、志望動機として『●●さんに憧れて』というのは書いても大丈夫でしょうか? 応募する事務所に所属している俳優さんなのですが。

543閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一時期、その業界に身を置いたことがありますのでコメントさせて頂きます。 『●●さんに憧れて』という志望の動機はとり立てて悪くありませんが、覚えは薄いです。 その憧れの俳優さんのどこがあなたにとって影響があったのか?素人の目線ではなく、プロとしての目線で記し、あなたの感性を自己アピールしたほうが良いでしょう。なぜなら、プロの視点がある逸材は現場でも会話が出来るからです。使い安いということです。 また、あなた自身が何故女優という道を選んだのか具体的に書いた方がいいと思います。 すでに消えた女優、今でも活躍している女優と何人か接しましたが、見た目や演技力に、一部の女優を除きそれほど差はありません。 何が違うかというと、見えない営業(努力)を地道に積み上げた人がチャンスを掴んでいる場合が多いということです。 あなたが成功した時の注意事項として、女優としてあるレベルに達すると、2タイプに別れます。陥りやすいのが高慢ちきな女優です。 クライアントやプロデューサークラスだけには気遣いが出来ても、業界では生きていけません。一瞬で消えます。 長く生きる上では、裏方さんや、プロデューサーの卵であるディレクター、ADクラスに気配りが出来ていた女優さんは、今でもテレビでみます。 どこまで行っても女優は使われる側ですからね。 あきらめず頑張って下さいね!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる