教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士の講習について質問です。

消防設備士の講習について質問です。講習の受講期限2年が過ぎてしまいました。資格は失効していると思いますが、講習予約をすると、資格を使用できると言う話を聞きました。 本当でしょうか? ご回答お願いします。

補足

すみません。補足します。 講習予約済みで着工・設置届及び点検報告書で名前を使えるかどうかです。 ご回答お願いします

続きを読む

1,898閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    講習の受講期限2年あまり気にしない方が良いですよ。 私なんて10年以上ほっといた。普通に講習受講して更新した。本来はそうなんだけどね。

  • 講習予約済みだけで着工・設置届及び点検報告書で名前を使うことは、できませんね。 講習受講状況を書く欄がありますね。 あと、受講をしなくても、取り消しになることは、ありません。 1年受講しなければ、5点減点されます。20点で取り消しになります。 しかし、違反点数の計算が過去3年間の合計になるため、未受講だけでは、取り消 しにはなりません。 by消設士

    続きを読む
  • 予約だけでは、ダメです。 受講しないと、免状として効力はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる