教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今、自動車整備学校の一級過程に通っています。

自分は今、自動車整備学校の一級過程に通っています。そこで就職先のことについて質問です。 自分は今度日産の、ディーラーの就職試験を受けるつもりです。 やはり二級整備士より一級整備士の方が就職試験に合格しやすいですか? 因みに二級ガソリン、ジーゼルの資格は取得済みです。

補足

就職先が決まるか心配です。

続きを読む

79閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元整備士です。 合格し易いかどうかは店舗の考え方によるので何とも言えません。 一級が多く居ることを店舗のステータスとして一級者を優遇する所も有れば。 一級も二級も権限(整備主任者に成れる)は一緒で、一級だと手当も多くなり年齢も二級者より行っているので二級者を優遇する所も有るでしょう。 ですが整備業界は売り手市場なので資格が有って若くて、真面目な恰好で常識的受け答えが出来れば就職出来ない事はまず無いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる