教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スポーツトレーナーやフィットネスで働くことを目指している大学生1年生です。 私の大学では中高教職免許(保健体育)と養護…

スポーツトレーナーやフィットネスで働くことを目指している大学生1年生です。 私の大学では中高教職免許(保健体育)と養護教諭免許の他に健康運動指導士などの資格を取る(受験資格を得る)ことができます。 中高教職免許を取るかどうか迷っています。バスケを中学校でしましたがスポーツ全般的に苦手で、授業についていけるか、単位が取れるか不安です。養護教諭の授業はスポーツをすることは少ないですが、文系だったので理系のことができるか不安です。興味はあります。養護の勉強がトレーナーなどの仕事で活かせないかなとも思います。 10日までに履修登録しなければいけなく困っています。トレーナーになるならどっちを取った方がいいかなど分かる方いたら教えてください。大学の先生にも聞いてみますがここでの意見も聞きたいです。頑張ればいいなどということではなく、教えていただきたいです。

続きを読む

286閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元某スポーツクラブで勤務、現在、フリーランスの健康運動指導士として働いています。 フィットネス業界でとお考えならば健康運動指導士は必須かと思います。 大手のスポーツクラブでは体育大卒、教員免許、健康運動指導士、介護予防運動指導員、民間トレーナー、日体協資格など、複数資格所持が当たり前になっています。 この業界は特に多才なかたがわんさかいますので、資格は取れるだけ取っておくと良いかと思われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スポーツトレーナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる