教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーランスの働き方に興味を持っているのですが、王手企業などの職務経歴もないので強くアピールできることがありません。it…

フリーランスの働き方に興味を持っているのですが、王手企業などの職務経歴もないので強くアピールできることがありません。itパスポートを持っている程度で、独学でWEBデザインやコーディングを学習してスキルを身に付けようと考えています。ひと通りの基本的なコーディングやデザインができたとして、クラウドソーシングで受注につなげることができるものなのでしょうか。バナー広告などで未経験からというキーワードをよく目にしますが、実際はどうなのか知りたいです。また採用にいたるのに年齢なども関係してくるのでしょうか。

補足

質問文中の訂正❌王手企業 大手企業の間違いです。

続きを読む

190閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ダメダメ。 フリーランスで独立なんて技術や過去がないとできるもんじゃない、できるけど大変、普通はちゃんと就職してからが基本ですよ。 目指すのはいいです、でもやり方に問題あるとは思いませんか。 どれほどの規模にしようとしてるのかはわかりませんがITというよりデザインの方になるのでそんな簡単なものではありません。 画像処理のスキルだけではダメなんす。 ホームページの作成、blogなんかでも作って宣伝とかしないと本当にうまくいきません、実績0から始めるってそういうことですよ。 もちろんサイトを作ってもらうことができますけど正直高いです、就職してから副業的なので受ければいんじゃないですかね、バイトでもデザイナーはよく募集されてますよ。 未経験からデザインの世界へ、、かなりリスクありますけどやめてる人が多いのが現実です。 あまり儲けることができません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる