教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レジャーホテルで働いています。 出勤時間は10時~18時です。 今週水曜夕方あたりから喉が痛み出し。 …

レジャーホテルで働いています。 出勤時間は10時~18時です。 今週水曜夕方あたりから喉が痛み出し。 その夜には咳と鼻水が止まらなくなりました。 次の日が休みだったので。「休みの日の間に直すぞ!」と意気込んだせいなのか・・・。 休みの次の日の出勤時。熱を測ると37.5度。 私はまだ勤め始めて1週間たたない新人なので。流石に休めない!と思い出勤致しました。 その際。ご迷惑おかけしないように社員さんに熱の話をしてから働こうと。社員さんにお話しした結果。 社員「あ~。じゃあ今日は帰って?人数はいるし。今日よりも明日の方が忙しいからさ。明日はめちゃくちゃ忙しいから。今日病院行ってゆっくり休んで明日来てください」 と言われ。言われた通り病院に行き。風邪と診断されました。 その後。夕方までネタあと。起きて少ししてから熱を測ると37.7度。 寝ている最中も息が苦しく。喉が痛く。頭がうっすら痛かったです。 昨日(31日)の夜になるまで頭痛はありませんでした。 その3時間後。熱を測ると38.0. その30分後。もう二日お風呂に入ってなく別の意味で辛かったので熱を測ってから入ろうと測ったら38.2. 咳と喉に変わりはなく。 頭痛が酷くなりました。頭が割れそう・・・・。 その話を友人に話したところ。 「じゃあ今すぐ仕事場に電話して。人員確保の要請するべきだよ!」 と言われました。 確かにこの時間なら。清掃もフロントもいますよ。ビジネスホテルではなく、レジャーホテルなので。 ですが。フロントの方だってパートさんのはずです。 社員は帰ってるでしょうし・・・。 フロントの方にそんなことをお願いしても良いものなのでしょうか? 大至急回答お待ちしてます。

続きを読む

258閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大丈夫ですか? まずは連絡した方が良いと思います。 夜勤中であれど、時間帯責任者がいるはずなので、その方に事情を話しましょう。 そして、再度朝直属の上司に連絡したら大丈夫だと思いますよ。 お大事にしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる