教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ロボット工学、機械システムの制御などのメカトロニクス分野を専攻している学生です。

ロボット工学、機械システムの制御などのメカトロニクス分野を専攻している学生です。担任から、希望の就職先について調べ、その企業で行われているプロジェクトや概要についての報告書を描いて来いと言われました。 学校の授業(工作実習、演習、創造工学)を受ける過程でメカトロニクスに興味を持ち、機械設計から製作、電装配線、コンピュータ制御技術を勉強しています。 そこで、私が将来就職したいと思っている会社は「ファナックかナブテスコ」なんですが、なかなかわかりやすい情報が出てこず困っております。 企業、就職に詳しい方、この会社に関するアドバイス願います。

続きを読む

965閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは、企業のHPに入って、企業沿革とIR情報を2年分ぐらいご覧になることですね。関連情報である新製品、新研究などの方向性がガンガン載っていますから、その企業がどのような向きになっているかはある程度は判明すると思います。その先は、また細かい検索をかけていくということで。 わたしは、採用にはまったく関係ないですが、株の世界に長くいますのでIR情報はよく見ますよ。 ところでファナックですが。大雑把にいうならば、ここは東大、東工大、京大クラスぐらいしか採用していないのでは? 今日あたりは、忍野村の本社は大雪ではないでしょうかね。この企業は面白くて、財務諸表の最後の欄の企業存続の注意書きに「富士山噴火」なんか書いてあったことがありまして笑っちゃいました。 そこは普通「倒産等の可能性」のようなことを書くのですが、いずれにしても、キーエンスと並んで国内における製造業としては有数の、なんでもかんでも黄色の高収益企業です。うちの愚息は早慶ですが、ファナックは早慶など見向きもしませんね、推薦依頼すら来ませんでした。富士通から分社したような企業ですから、以前は富士通が株をたくさん持っていましたが、富士通がやばいときにファナックの株を売ってしまいました。ですから、今は無関係といえば無関係な企業です。保有継続していれば富士通は大きな内部留保となり得る財を持てたのに。企業規模はファナックのほうがかなり小さいですが、上げる収益はかつての親より大きいという・・・ご出世企業です。なんせファナックは「30にして家が建つ、40にして墓が建つ」と言われてきた企業です。カネは出すけど、仕事もさせる。キーエンスもそうですよ。 ナブテスコも同様に調査してみてください。 それにしても、あなたの研究室の教授は、なかなかいい先生じゃないかと思います。学生にそこまでやらせる教授はほとんどおいでにならないと思いますからね。つまり、学生と企業とのマッチングをよくよくお考えの方と推測します。学生にも、報告書を喚起ながら自分でもよく考えてみて?ということですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファナック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電装(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる