解決済み
育休中に妊娠した方お願いします。勤務4年、育休中で7月復帰予定でしたが今現在妊娠が発覚しました。 育休取得者が会社では私が2人目です。 自業自得ですが、前例がいないため、どんな反応をされるかと思うと正直恐怖でいっぱいです。 予定外の妊娠で周りの反応ばかり気にして、赤ちゃんのことを素直に喜べません。 私の本音は、もちろん仕事は続けさせてもらいたい。 でも会社にはこれ以上迷惑をかけたくないという気持ちが一番にあるため、会社にとってまだマシだと思われる方向(続けるか、辞めるか)に沿うつもりです。 同じ経験された方、どんなお気持ちでしたか? また会社にはどのように話されましたか? 本当にものすごく悩んでいます、よろしくお願いします
858閲覧
今現在育休中でいない中で仕事が問題なく回ってるのであればそんなに気にしなくていいと思いますよ。 続けたい気持ちもあるが、長いお休みでこれ以上迷惑がかかるのは避けたい、と思っていらっしゃるのだと思いますが、復帰したところでまたお休みに入るよりはお休み中に分かった方が会社としては動きやすいと思いますよ。 退職だと今もらってる手当も2人目はもらえなくなりますし、会社から手当が出てる訳ではないですから続けられるのが1番かなと思います。 ただ会社としては退職してもらいたい、というようなことは本来は言えないハズですが言ってきた場合は、次の復帰時期にまた相談という形に持って行くほうがよいと思います。 退職を前提に給付金はもらえませんからね。 なので退職するにしても2人目の育休が終わる頃、復帰時の会社の状況次第で決めることにして、早めに復帰ができないことを伝えるべきかと思います。 また4月の保育園申込もしていなかったのだと思いますので、待機児童になる可能性だってあった訳なので、7月に戻れるかどうかはどちらにしても分からないことだったハズです。 ただいくつか確認をした方がいいのは、 ①育休延長し、そのまま第二子の産休・育休に入る ②7月に一度復帰して再度産休に入る ①の場合 育休の延長自体は半年できますが、第二子の為に延長ができるかどうかは会社の規定によると思いますので、待機児童となった場合は延長可能、といった場合があります。 その場合は市に相談すると優先順位を下げて待機児童となる場合もありますので、市に一度相談してみてもよいかもしれません。 育休延長後に第二子の産休・育休でお休みが取れれば一時的に復帰ということもしなくていいですし、会社へも負担がかからないと思います。 ②の場合は妊婦さんの復帰場所を確保しなくてはいけませんから、多少なりとも①よりは迷惑をかける可能性があるように思います。 まずは会社の人事部などに「育休延長の条件の確認」をしてみて、保育園待機でなければいけない場合は市に相談してみることをされるとよいと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る