教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今28歳で型枠大工をしています。15から同じ会社で今までやってきました。自分の現場もあるんですが正直給料が割には合いませ…

今28歳で型枠大工をしています。15から同じ会社で今までやってきました。自分の現場もあるんですが正直給料が割には合いません 書類関係もすべてやりまだまだ勉強中ですが約平米8~9ぐらいしか叩けません…他の会社からはバンバン叩くやつ久々に見たとか言われるぐらいバタバタやるタイプなんですが…日当12000円でやってます…そこから自分も若いですが若い子の面倒等を見ています…ヤンチャしていたこともあり社長に迷惑もたくさんかけてきたんですが正直辛いと打ち明けたら給料は上げられんと言われました。義理があるからまだ続けているんですけど正直辛いです…付き合いがある違う大工から誘われたりもするんですがどうしたらいいですかね…皆さんは違う会社に移動した方がいいと思いますか?ちなみに会社は16人いて現場もそこそこあり自分の所と違うおっちゃんの所しか正直黒になりません…他はトントンぐらいか少し赤をくらいます…社長も義理があるから赤をくらってもやるとか言う人なんですけどどうするのがいいんですかね…なんか長くて読みづらくてすいません。

続きを読む

5,971閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    よそに行って今までより、良い給料であれば、いいんじゃない?そもそも型枠の常用単価がいくらなの?

  • 私には型枠大工の経験がないので具体的にはわかりませんし、経験者のような方が「だまって働くことです。型枠大工なんてそんなものです」と回答されているので、そんなものであることが多いのかもしれませんが、15才から10年以上頑張ってきたのだから、よい条件を求めて他に移っても悪くないと思います。ただ、条件が悪くなってしまうこともあり得ますから、気を付けてくださいね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • だまって働くことです 型枠大工なんてそんなもんです

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる