教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文教大学の人間科学部 心理学科から頑張って勉強して難関大学の院に進めたら心理学者になれますか。 またそのような高学…

文教大学の人間科学部 心理学科から頑張って勉強して難関大学の院に進めたら心理学者になれますか。 またそのような高学歴と言われるような大学でないところから難関大学の院に行けますか。(本人の努力次第で)

482閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    心理学者という職にありつくことができれば、なれます。 また、院試を突破できれば、他の大学院に入学することはできます。

  • >高学歴と言われるような大学でないところから難関大学の院に行けますか。(本人の努力次第で) いちお、 大学院入試に合格すれば、 日本全国、どこの大学院へも進学できるのですが・・・。 ☆そもそも、 大学院受験というのは、 (例) 「シンデレラシンドロームに関する研究がしたい!」 →「シンデレラシンドロームの研究で有名なのは、 A大学院のア教授と、B大学院のイ教授だ」 →「よし! それじゃ、第一志望は、A大学院のア教授研究室、 第二志望は、B大学院のイ教授研究室、 にしよう!」 ・・・といった感じで、 <<<修士論文として書きたいテーマ>>>を研究している教員がいることを確認して、 受験校を決めます。 ※大学院入試の願書には、 「入室希望研究室名」「研究を希望するテーマ」などを書く欄があり、 大学院入試の面接の時にも、 (例) 面接官の教授「どんなことを研究したいのかな?」 →面接官の教授「トランスパーソナルの研究がしたいんだ・・・。へぇ~。 でもね・・・、うちの大学院には、トランスパーソナルの研究をしている教員は、誰もいないから、 うちの大学院では、そういう研究は、できないね・・・。 他の、別の大学院に進学したほうがいいと思うよ」 ・・・などと、 いろいろ質問され、細かくきかれます。 →なので、 大学院入試の面接で、 (例) 「特にありません。 この大学院に入学し、 心理学について、いろいろ幅広く学びたい!と、 考えております」 「特にありません。 この大学院に入学し、 将来は、臨床心理士の資格をとり、 ぜひ、カウンセラーとして働きたい!と、 考えております」 ・・・などと、答えれば、 いとも簡単に落とされ、 ほぼ100%確実に不合格です。 ☆ですから、 大学受験の受験校探しと、大学院受験の受験校探しは、 全然違いますが・・・。 →なので、 大学4年間のうちに、 「大学院に入学したら、何をしたいのか」というのを、 じっくり考え、決めておかなければ、 大学院入試には、合格できません。 ※大学院入試では、 筆記試験+面接 ・・・というパターンが多いです。 ☆「専門科目」の筆記試験は、 (例) 「ABCDE理論について、350字程度で、具体的にわかりやすく説明せよ」 「箱庭療法について、400字程度で、具体的にわかりやすく説明せよ」 「カウンセリングマインドについて、250字程度で、具体的にわかりやすく説明せよ」 「認知行動療法について、350字程度で、具体的にわかりやすく説明せよ」 「トランスパーソナルについて、300字程度で、具体的にわかりやすく説明せよ」 「シンデレラシンドロームについて、200字程度で、具体的にわかりやすく説明せよ」 といった、小論文問題が4~6問だけ。 ・・・とか、 そんな感じです。 →ですから、 最悪の場合、 全然さっぱりわけがわからなくて、1文字すら書けず、 結局、 解答用紙は、白紙で提出した。 ・・・なんてことにもなりかねません。 ☆英語の筆記試験は、 (例) 問題用紙に、 アメリカで書かれた、心理学に関する研究論文(もちろん全て英語)の中から抜き出した、 30~40行くらいの英文が印刷されており、 問題は「次の英文を全て、日本語に訳しなさい」の1問のみ。 ・・・といった感じです。 →ですから、 最悪の場合、 (例) 心理学に関する英語の専門用語が、どっさり出てきて、全然さっぱりわけがわからず、 解答用紙は、ちょこちょこっと書き込んだだけの、ほぼ白紙に近い状態で提出した。 ・・・なんてことにもなりかねません。 ※大学院入試の筆記試験は、 大学入試の試験のイメージとは、全然違いますが・・・

    続きを読む
  • なれます!!ただ、学歴コンプレックスとか、「本当はこうでない」というのを解消する戦いというのはどこまでいってもついてまわるかもしれません。 なお、大学に入るために必要な教科は英語や数学や国語など、場合によっては興味のない分野ですが、大学院に必要な教科(?)は心理学や心理学を英語で読むことなど、好きなことばっかりです!! とっても楽しいはずなので、思う存分勉強してください!!あと別の回答者さんも書いてますが英語はとーっても大事です。多くの大学院で、心理学ではあまり得点の差がつかず、英語の勝負になることがあります。大学に入ると、気が抜けて遊びまくる人がいますが、英語の勉強だけは欠かさないようにしておきましょう!!

    続きを読む
  • なれる保証はありませんが、東大等の大学院で心理学を研究し、業績を積み、運が良ければ、心理学者になれる可能性はあります。 大学院入試は大学入試より格段に易しいので、努力次第で文教大学から東大等の大学院に進学することは可能です。 ただし、英語力(論文読解力)と心理学の基礎知識がしっかりしていて、入学後の研究計画書が具体的であることが条件です。 現在あなたが学部学生なら、しっかりとした卒業論文を書き上げてください。大学院入試では学部の卒業論文をチェックされることがあります。 まともな卒業論文も書けない学生が、大学院レベルの論文など書けませんから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

心理学者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる