教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は今ロボット関係の仕事就きたいと思っています。今度高校3年生なのですが頭は良くなくて偏差値46くらいの高校に通っていま…

僕は今ロボット関係の仕事就きたいと思っています。今度高校3年生なのですが頭は良くなくて偏差値46くらいの高校に通っています。ロボット関係の仕事は理数系ができないと難しいと聞いたんですが僕は理数系がとても苦手です。こんな自分でもロボット関係の仕事に就けるでしょうか? 進路は大学にいこうと思っています。大学では真剣にロボットのことを学びたいです。もしよければそういう系のことが学べるおすすめの大学も教えてください。 自分で調べてみたものの全然わからなくて本当に申し訳ないです

続きを読む

118閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ロボットと言っても、いろいろなものがあります。 人間そっくりなロボット http://ai-stream.com/post/146054323700/2016-humanoids 原発調査に使われるロボットhttp://www.tepco.co.jp/decommision/principles/technology/robot/index-j.html 工場で使われる産業用ロボット https://www.keyence.co.jp/ss/visionsystem/fa-robot/industrial_robot/type/ それらのロボットを作る研究とか設計とかは、理数系の高度な知識が必要です。ロボットのデザインをするとか、ロボットのオペレーターになるとか、ロボットの販売をするとかなら、理数系知識は必要ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる