教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中高一貫に通う中3女子です。 親から薬学部をすすめられています。 勉強は嫌いではありません。 しかし、…

中高一貫に通う中3女子です。 親から薬学部をすすめられています。 勉強は嫌いではありません。 しかし、私はどうも病院が好きではありません。病院は閉鎖的で暗い感じ(開放的ではない)がします。 ・病院は閉鎖的ではないですか? ・病院は調剤薬局以外に薬剤師はどんな仕事がありますか?

補足

訂正です。 ・病院と調剤薬局以外に薬剤師はどんな仕事がありますか?

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    薬剤師の殆どは「病院の外」にある「薬局」に勤めています 次に多いのが「病院・診療所」、次に「製薬会社」となります その他にも「化粧品開発」や「薬品開発」なんかの分野もあります 薬局に勤めるのは↓の画像のような感じの薬局が多いと思います 病院と提携していて、その病院で処方されたお薬を売るような感じです 「薬剤師の利点」は、「結婚・妊娠退社・再就職」にあるかと思います 通常の勤務も責任のある仕事ですから、給料はそんなに安くないですし、体力的にも辛いことはないかと思います ですが再就職する場合が「士師業」(薬剤師)と言って、資格を持っているから再就職が簡単で、高時給を得れるという利点があると言うことです 通常は子育てで退社した場合にパートなどに出る人が多いです その時に薬剤師の資格があると、2000円の時給なども簡単に稼げるので、そういう意味では良い仕事(資格)であると思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる