解決済み
検針員ってスマートメーターが完全普及したら消える仕事ですか?電気や水道の検針も機械化で人間がいらなくなると思うのですが 電力自由化でスマートメーターの交換が進んでいるようで 今後10年ぐらいで消滅する仕事なのでしょうか?
27,202閲覧
5人がこの質問に共感しました
10年もかからないですね。 検針のパートさんは解雇ですね。いなくなります。 社員も仕事量は激減するはずです。 検針業界は誰でもできる仕事で底辺職なのでしょうがないですよ。 社員でも底辺だらけです。
なるほど:8
徐々に減っていくでしょうね。
関西エリアで電力会社に近い位置で仕事をしています。 ご質問の通り現地での検針作業はなくなってきます。 しくみはwifiの電波で指示数を収集してゲートウエイを通じて光ケーブルで電力会社のサーバーへ蓄積するというシステムです。 検針員は指示を見るという仕事以外に未契約での使用量発生の調査、使用量のおしらせの投函という仕事も行っています。 使用開始の申し込みを忘れて使用したり、逆に無届けで転宅した場合の情報収集のアンテナ的な仕事もしています。 すべてのお客さまがセオリー通りに契約をして使ってくれて、なおかつすべてオンラインでのweb検針にしてくれれば本当に不要となります。 また自動検針のメーターでもシステムに不具合が起これば人海戦術で指示数を集めに走るそうです。 鉄道の駅を例にすれば自動改札になっても改札に人は居なくなっていないですよね 。 たまに無人駅に遭遇したら乗り越しや案内で困ることがありますね。 鉄道の改札で検札の仕事は無くなっても案内の仕事があるように、検針の仕事が無くなっても契約調査や取り次ぎの仕事が残ると言う回答でご理解いただけますでしょうか? 検針しますので
なるほど:12
< 質問に関する求人 >
検針員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る