給料が多い順 ①看護師夜勤あり ②養護教諭(公立学校の正規職員) ③看護師夜勤なし ①②は僅差ですが、②③はまあまあの差があります。 養護教諭(公立学校の正規職員) 地方公務員 教員と同じ程度 ボーナスあり 残業手当なし(ベースの上乗せ数%あり) 高卒以後の動向に応じて基本給算定基準が決まり、その後、年功序列制で微増します。現在のところ能力給といった制度や、プラスαの資格手当等はなし。しかし、今後は変わるかもしれません。 看護師(正規職員) 国、県、地方公共団体によって多少の差がある。私立の病院の方が、差が大きいので、公立病院より私立病院の方が、多い場合もあるし、少ない場合もある。夜勤をするかしないかで、大きく給料が変わる。 例 25歳正規職員 夜勤なし→20万(手取り) 25歳正規職員 夜勤あり→26万(手取り) ぐらいの違いがありました。 ただし、看護師の場合は病院によって福利厚生、寮費、子どもの保育代などが大きく違います。 年功序列制かということも、病院によります。 日中のパートの時給は、多い順に ①公立学校の養護教諭 ②私立学校の養護教諭 ③看護師 これは、経験がありませんが、これぐらいらしいです。 どちらの職業も、普通の感覚で生活するなら充分な給料がもらえます。差は大したことがないと思います。また、やりがいのあるいい職業だと思います。しかし、仕事のやり方や求められるもの、働く時間、休みの取り方、職場の男女差、どういう人が就きやすい職業かなどなど…違いがかなりあります。そういった違いの方が、質問者さんの状況に合っているか…検討しがいがあると思います。
なるほど:1
保健室の先生は公務員です。市役所や県庁に勤める人と待遇は同じです。ボーナスも出るし、毎年給料も増えていきます。給料は市役所や県庁の公務員より少し多いかも。 看護士には、県立病院や市立病院に勤める公務員の看護士と、民間の病院に勤める民間の看護士がいます。 公務員の看護士は、市役所や県庁に勤める人と待遇は同じです。ボーナスも出るし、毎年給料も増えていきます。給料は夜勤手当などがあるので、市役所や県庁の公務員より少し多いかも。 民間の看護士は、病院ごとに違いますが、ボーナスも出るし、毎年給料も増えていきます。給料は夜勤手当などがあるので、公務員の看護士より高い所も安い所もあります。 保健室の先生も看護士も、どちらも給料が多い職業です。どちらがたいへんかと言えば、看護士の方が疲れてたいへんだと思います。
看護師の方が高収入だったら看護師を選ぶのでしょうか? 看護師の給料は、勤務先と手当の有無(おもに夜勤絡み)で かなり変わってきますよ。 養護教諭も私学だとかなり違ってきます。 公務員の場合、大体年齢と共に上がっていきますが 民間の場合は、一概には言えません。
< 質問に関する求人 >
養護教諭(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る