教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護事務を1か月前からしています。

介護事務を1か月前からしています。介護事務は初めての経験で分からないことだらけで特に月一回しかない業務には苦戦してます。ミスも多く申し訳ないです。事務だけでなくデイサービスも手伝わなきゃならず覚えることが多いです。 先日、事務の上司が「アイツ(私)イジメるの楽しい」と言っているのを聞いてしまいました。短い説明で確認することも出来ない中、踠きながら頑張って来ましたが今日、「ミスが多いから事務を任せられない」と言われました。辞めたくはないですが私はどうしたらいいでしょうか?

続きを読む

11,335閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も施設で無資格未経験で介護事務してました。 レサとか月に一回しかないし一度では覚えられませんでした。 とにかくメモしまくって分からないことは都度聞いてました。 はじめは怒られてました。この前説明したでしょ?とか。その度にすみませんと謝ってメモしてました。でも二回三回すると覚えられました。やり方はある程度決まってるので。 あと手が空いてそうな時間に分からないこと聞いて練習してました。本を買って休みの日に勉強したり。 私も数えられないくらいミスはしましたけど最終的には一人で事務が出来ました。 誰だってはじめは教えてもらわないとできませんが、慣れると必ず出来るようになります!とにかくやって慣れるのみだと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる