教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人が会社で怒られたそうです。。 友人によると、 一年半ほど前からうつ病のような症状があり、2か月ほど休職したそ…

友人が会社で怒られたそうです。。 友人によると、 一年半ほど前からうつ病のような症状があり、2か月ほど休職したそうです(何度も病院に通って診てもらい、診断書をもらったそうです)。その後、波があったりして少しずつでしたが症状も軽くなり、会社にもまた行けるまでになりました。 しかし、半年ほど前からまた症状が出はじめ、ここ2,3か月は、月に3日ぐらいは休んでしまうそうです。 そんな中、1週間ほど前ですが、会社を休んだ日に上司の人から連絡があり、一緒にお昼に行くことになったそうです(体調不良で休んでいたのに呼び出されたという事ですね)。 その席で、『最近休みすぎだ、会社に来れないのなら辞める選択肢も考えろ』みたいな話をされたそうです。 それと、8時に会社に来るように言われたそうです。(友人の会社は9時~開始ですが、その前に社員全員でラジオ体操があるらしく、いつもはそれに間に合うように8時40分頃に着くように出ていたみたいです。どういう言い方をされたのかは分かりませんが。) さらに、ビールを飲むように言われ断れず1杯だけですが飲まされたようです。(友人は元々お酒に弱く、飲みたくなかったそうです。特別太ってはいないのですが健康診断で脂肪肝と言われているみたいでそれも理由にあるようです。しかもうつ病などの時は飲酒はだめだと知っていたので、なおさら断りたかったようですが…) 本題の友人が怒られた内容というのが、先に書いた事に関係しているようです。 上司の人と食事に言った翌日(水曜日)、8時に出社したそうなんですが、その時会社には上司の人しか来ていなかったようです。他の人はいつも通りの時間(8時30~40分頃)に来たようです。 友人は、翌日になにかがあるのだと思い、翌日は8時に行けばいいのだと解釈していたようで、少し疑問に思ったそうですが、その週は、水曜日からの流れで、木曜金曜の二日間も同様に8時に出社したそうです。 そして次の週、いつも通りの8時40分頃に出社したら、『何で8時に来ないんだ、食事行ったときに約束しただろ』と怒られたようです。 友人が違った解釈をして8時に出社しなかったのは確かに友人にも非があると思います。 しかし、8時に出社しても普段使っている机周りや会社内を軽く掃除するぐらいしかすることがなく、無駄に早く出社させるのはどうなのかと、友人の話を聞いて思いました。 掃除をしろという意味で出社時間を早くするのであれば、友人だけにさせるのではなく職場の全員で掃除に取り組む。友人だけでなく他の人にもその事を伝えて、友人と同様に守らない人には注意をする、というのが本当だと思います。 『友人だけ早く来い、他の人はいい』は、いじめというか、パワハラというか。。 体調が悪くて休んでる人を呼び出してお酒を飲ませて『会社に来るか辞めるかしろ、来るなら早く出てこい』というのも、上司の人の常識やモラル・思いやりのなさにかなりムカついてしまいます。 会社には友人と同期の人はおらず、後輩はいるのですが年上の人が多く普段よく話すほどの仲ではないそうで、社内にいろいろ相談できる相手がいないようです。プログラム関係の仕事なのですが、職場の環境や上司の人との関係、社内に相談相手がいないことなども、うつ病の原因(ストレス)になっているのではないかなと思います(^-^; 主にお聞きしたいのは、 ①客観的にこの話を聞いて(見て)他の方はどう思うか。(いじめやパワハラになると思うか、等) ②本当に転職も視野に入れてうつ病の克服に臨むかどうか。(今の職種や仕事内容自体に不満はないそうです。なので今までは今いる会社に復帰してまた仕事が出来るように、と治療してきたそうです) の2点です。それ以外でも構いません。(今後、友人に対する自分の接し方のアドバイス 等でも) 長文になりましたが、最後までご覧いただきありがとうございます。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

続きを読む

469閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何故早出をするよう言われたのかの真意が分からないですね。 私の想像ですが、 病気である事は仕方ないと思います。 だけど、普段は皆んなと一緒の業務、体調悪ければ休むだけじゃ、その都度カバーに周り負担が増えるだけの仲間に不満が出ても不自然じゃないですよね? 迷惑をかけているという意思は本人もお持ちでしょうが、想いを行動で示すように促しているように思います。 皆さんに迷惑をこれからもお掛けします。ですが、出社出来る日は少しでも早く出社し、業務をこなします。とか、 掃除をして、皆さんが仕事に集中できる環境を作ります。とかね。 ただ、理解しろーってだけは余りにも配慮に欠ける気がします。

  • これは労働問題でしょう。 いじめ、パワハラでしょうね。 8時からの勤務という扱いになるので、早出手当がつくはずですが、ついていますか? 休職も含め検討するべきでしょう。辞めるのはその先です。 労働基準監督署に相談するか、以下の問い合わせ先で相談しましょう。 「労働条件相談ほっとライン」について | 東京労働局 労働条件のこと労働者の方も企業経営者の方もお電話でご相談ください。 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/topics/2014/_120742.html > 「労働条件相談ほっとライン」は、違法な時間外労働・過重労働による >健康障害・賃金不払残業などの労働基準関係法令に関する問題につい >て、専門知識を持つ相談員が、法令・裁判例などの説明や各関係機関 >の紹介などを行う電話相談です。電話相談は、労働者・使用者に関わら >ず誰でも無料で、全国どこからでも利用できます。匿名での相談も可能 >です。 電話番号 0120-811-610

    続きを読む
  • 「友人」の話ですよね? 当人が考えればいい事であり、あなたにできることは何もないと思います。 うつ病に関してアドバイスできるのは、医者だけです。素人にできることは何もありません。 個人的には明らかなパワハラで、その職場で働いていてもいい事は何もないと思います。 労基に相談して会社に指導を入れてもらうことも可能ですが、私ならさっさとやめます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる