解決済み
新人看護師 配属臨床の看護師さんや地域・企業で活躍する保健師さんにお力を貸して頂きたいことがあります。 私はこの春から病院勤務予定の看護学生です。 4年間の学校での学びや実習を通して、病院での勤務で看護を極めるという道ではなく、疾病の発生を予防するという予防医学の側面に関わりたいと思うようになり、将来的には企業の保健師や地域の保健師として働きたいと考えております。 本当は新卒で保健師として働きたかったのですが、奨学金の返還免除のため就職先は貸与元の病院以外に選ぶことができませんでした。また先生方からも看護師免許を取るのなら最低でも3年は臨床で経験を積まなければ免許の意味がないと言われていたので、就職先については経験を積むという意味で納得しておりました。 現在、その就職先での配属先の希望をどこにするかで迷っております。 先日、内定を頂いている病院から入職関係の書類が届き、その中に部署紹介と配属先の希望調査が入っておりました。 そして選択できる部署の中に、病棟だけでなく人間ドックや健康診断、保健指導をメインで行う部署が含まれていました。もちろん自身のやりたいこととしては病棟勤務より健康診断等メインの部署なのですが、新人の配属先として選択しても良いものなのかと迷っております。 仮に健康診断等メインの部署に配属されたとして、看護師としての技術は病棟勤務に比べ身につかないことが明白だと思います。しかし、将来の転職を考えた時には調査研究を行い学会での発表などをしている健康診断がメインの部署に配属された方が自身のやりたいことのキャリアを積めると思います。 看護が嫌なわけではなく、むしろ大変だけどやりがいがある素晴らしい仕事だと思っておりますし、病棟勤務でしか得られるものもたくさんあると思います。けれどやはり自分のやりたいこと、将来のことを考えると保健師としてのキャリアを積むことができる健康診断メインの部署に配属したいというのが本音ですし、結婚や出産のことを考えると今現在22歳のためあまり時間的な猶予がないという焦りもあります。 長々と分かりづらくすみません。繰り返しになってしまうのですが、質問としては ・新卒の最初の配属先として、病棟勤務か健康診断等メインの部署、どちらが良いか、臨床の看護師さんや地域・企業の保健師さんのご意見を頂きたい。 (看護師ではなく保健師として働きたいと考えており、将来的に看護師を続けるつもりはない) ・市町村や企業の保健師を目指すときに、どちらの部署の方が有利になるかのご意見を頂きたい。 になります。またわかる範囲や経験談でも良いのですが、病棟勤務でなくても新人研修で看護師のベースは学べるものなのかを教えて頂きたいです。 学校がカリキュラムの選択によって保健師免許を同時に取得できるため、卒業時に保健師の資格も取得予定です。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたしますm(__)m
377閲覧
新卒で企業に保健師として就職した者です。 転職で公的機関なども経験しましたが 今は非常勤で産業保健師です。 既卒で入職した同僚の経歴は様々です。 救急もいれば、小児科も含めた病棟経験者、 助産師経験者もいました。 健診センターからの転職者もいることは居ましたが 経験を活かして、という感じでは無かったようです。 (健診は保健師業務の一部に過ぎませんし 健診や特定保健指導を外注の所も珍しくないです) 企業によって求めるものも様々ですよ。 臨床経験不要も有れば、保健指導経験者優遇とか 中には修士以上とかTOEICスコア○○点以上とか。 要は求人が出た際、あなたがアピールできるものと 一致するかどうか、では? 市町村に関しては、余り詳しくないのですが 採用試験の出来が全てなので、どこを経験しても 特段有利なことはないかと思います。 公務員試験対策の為に、日勤のみの職場を選ぶケースもありなので。 個人的には、産業か自治体、どちらかに絞って 転職を考えた方がいいのかな?という気がします。 就活の仕方が全然違ってきますので。 ただ、どちらも狭き門ですので 自治体・産業どちらもダメだった場合は 病棟経験ありの方が選択肢が広がるのは確かですね。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る