教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で働くことについて。

正社員で働くことについて。私は専門学校卒業後3年のほど正社員として働き退職、ただいま求職中です。 次も正社員で仕事を探していて、4ヶ月ほど経ちますがなかなかうまくいかず10社ほど受けて全て不採用でした。 のんびりしていたことをやや後悔しています(笑) 焦りもあり、最近は正社員ではなくアルバイトなどでもいいかなと思ってしまっています。 アルバイトでも社保完備のところはあるし、フルタイムで働けば生活していけます。 もちろんアルバイトだからすぐ受かるなんて思っていませんがやはり正社員を雇うよりは少々基準もゆるいのではと思っています。(その分クビになっても文句言えないのはわかります。) 今24才女ですがこの考えは甘いですか? 離れて暮らす親も正社員じゃなきゃ駄目だよといつも言っていますが、正社員として働くことのメリットは何でしょうか。

続きを読む

102閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正社員のメリットは、次も正社員になれる可能性があること。 アルバイトは次もアルバイトで、30代後半になってくると、就けるアルバイトも減ってきます。女性なら、それまでに結婚して男性に養ってもらえば、特に問題はないでしょう。 一気にアルバイトと考えるより、正社員登用がある契約社員とか派遣社員を検討してみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる